2007-08-24

筆記体って自分で書いたものは読めるけど、他人が書いたものは読みにくい時が多い気がする。

中学では筆記体習ったし一時期それで書いてたこともあるけど(外人ぽくてかっこいいと思ってた)、結局やめた。体を斜めにして書かなきゃいけない感じがどうも馴染まなかった。

英語先生とか、試験の採点大変なんだろうなぁ。

ただ、長年英語に触れ続けてきてると、ブロック体でも自分なりの文字が出来上がってくる部分は多分にある。

tt」なんかの場合に横線をまとめて引っ張る人を時々見かけるけど、これも言ってしまえば筆記体を書く感覚に似てるのかなと思ったり。

とにかくラクに書けるのが一番。それでいて他人から見て読みやすかったら言うことなし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん