2007-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20070804203658

つか普通に、今の定説は、「一昔前は『死ぬ死ぬ言ってる奴は死なない』だったけど、本当はやっぱり死亡率高いんだよね」だと思ってたよ。

そもそも、死ぬ死ぬ言ってる奴は死なないって言うのがかなり俗説っつーか、友人なり何なりにメンヘルがいるような奴の愚痴からきた言葉だし。かなり無責任言葉なんだよね。「死ぬ死ぬ言ってても死なない」つっても、実際本当に死ぬまではそういわれ続けるわけだから、そりゃそうだなって感じだし。死ぬって言ってる奴と3回あって、そのたびに死ぬって言われて、「死ぬって言ってる奴がいるけど全然死なない」って言った翌日に死んでるかもしれんわけで。死にたいっていい始めても、即死ぬ奴ばかりではないだろうし(寧ろマジで死ぬ奴は、突発的に死ぬのでもない限り、やけに冷静に自分の身の周りの整理とかし始めたりするからある程度の時間はかかる気がする)。要するに「死ぬって言ってても死なない」っていう人は、「死にたい」といったらその場ですぐ首つったり翌日死んでたとかでもしない限り「本当じゃない」と受け取るわけで、そもそもハードルが異常に高い言葉なんだよなあ。まあ今日明日じゃなくとも、要は「その人が「死ぬ死ぬ」と言われて「ああまたか」と呆れるよりも前に」死なないと、「本気ではない」となってしまう。

何にせよ一番究極的な、生き死にの事だから、安易に無責任に「死ぬとかいってても死なない」とか言うのはよくないと思う

いじめと同じで、言ってる側はたいしたことないように言うけど死にたいといってる方は結構マジ、みたいな構図なんだろうな。

人って本当自分と関係無い事だとかーなーり無責任で酷くなれるからな。まあ、死ぬ死ぬ言われ続けるのも厄介なんだろうけどね。用心用心。

記事への反応 -
  • って少なからず聞く言葉だけど、 専門家の間では「偏見」が、定説となっている見方 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070804it11.htm だったとは。 ODやリスカをする人は、本人の苦しみは...

    • つか普通に、今の定説は、「一昔前は『死ぬ死ぬ言ってる奴は死なない』だったけど、本当はやっぱり死亡率高いんだよね」だと思ってたよ。 そもそも、死ぬ死ぬ言ってる奴は死なない...

    • 「「自殺をほのめかしている人は死なない」は誤り」は、実は正確ではないのです。 自殺をほのめかしていた人が、急に死ぬとか言わなくなったときが、マジやばいのです。 ODやリスカ...

    • 何も言わない人よりは断然可能性高いんじゃない?つまり、無作為に選び出した100人と、自殺を口にしたことのある100人では、後者の集団の方が自殺率は高くて、専門家の言ってるのはそ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん