2007-07-09

anond:20070708222412

ネットワークにつながっていて,その関係性によって存在が規定されているようなものの場合,ローカルデータコピーしてバックアップはとれてもそれをそのまま復元することにあまり意味はない.

現実でもたとえば,この前あったANAの予約システムトラブル.このシステムも当然のようにバックアップはとってあったんだけど,バックアップ系に切り替えるとデータに不整合が起こるとか何やらで結局バックアップは使われなかったと聞く.(もしくは,その日の予約がもう入ってしまっていたからだったかな?どっちにしろ,どこかに切れ目があれば別だけど連続的にデータが入ってきて,常にどこかに作用しているようなシステムスナップショットだけとっても意味がない)

記事への反応 -
  • なぜだろう、と考えたときに真っ先に挙がるのは「なんで誰もデータをコピーしてないんだろう?」という疑問から始まる違和感。 ヤサコの電脳ペットであるデンスケがイリーガルと接...

    • anond:20070708222412 ネットワークにつながっていて,その関係性によって存在が規定されているようなものの場合,ローカルのデータをコピーしてバックアップはとれてもそれをそのまま復元...

    • 単なるデータってわけじゃないからだろうが。 人間の身体を脳細胞一つに至るまで、きちんとコピーして構成したとしても、それは別人だろう? これは「データ」という物がそこまで至...

      • 人間の身体を脳細胞一つに至るまで、きちんとコピーして構成したとしても、それは別人だろう? このへんがなー、小学生くらいの子がそこまで考えてくれるかどうかっていう疑問が...

      • >人間の身体を脳細胞一つに至るまで、きちんとコピーして構成したとしても、それは別人だろう? 哲学業界ではこれはいまだに結論が出てません。 そしてたぶんこれからも出ません。

    • 暗号の鍵が問題って事でいいんじゃないの。 スタンドアローンでなく共有された仮想空間において、空間の整合性のためにオブジェクトは暗号化されて管理されているとするわな。一方...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん