2007-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20070629143410

あなたは物事を意図的に混同させているのかな。

消費者の食に対する意識の薄さ、より安価な品を求めることの問題点は問われるとしても、

そのことによって企業側の責任が免除されたり、相殺されることはない。

なぜなら、そのふたつは別個の問題だから。それとも喧嘩両成敗とか言いたい?

記事への反応 -
  • 食べても味の違いがわからない奴が騙されたなんて言う資格あるのか? 味云々でなく契約と違うものを出荷した、嘘をついたことが問題なわけ、それを 違いが判らないのが悪い、で済...

    • あなたは物事を意図的に混同させているのかな。 消費者の食に対する意識の薄さ、より安価な品を求めることの問題点は問われるとしても、 そのことによって企業側の責任が免除された...

      • まず今回の企業の責任が毎日メディアでつるし上げられたり会社の解散までしなければならない ほどのものなのかという疑問が一つ。もう一つはその責任がきわめて重大だというなら何...

    • 契約違反の問題だというならそれは納入のと納品先との間の話だろう あの会社は別に消費者と「契約」したわけじゃない だから生協で袋詰めコロッケをタイムセールを待って買ってるよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん