2007-06-16

一個上の増田に同感なんだけど

二次元レイプ物では絶対に被害者存在していないからじゃ?

http://anond.hatelabo.jp/20070616150253

ちょっと違うと思う。オレも、一回なんかで実写系のソレを見た時、マジで吐きそうだった。三次映像でそれを楽しむ(というか性的嗜好にする)人がいるというのは確かによく分からんかった(否定したいわけじゃない)。

今考えてみるに、それって問題は視点の差なのかな、って思う。三次レイプ物って「襲ってる側」あるいは「傍観者」視点が多い気がして、それがどうもダメ。虹だと「襲われてる側」視点だったり、あるいは襲ってる側視点でも明らかに描き手は襲われてる側に感情移入してるケースが多い感じがする、それがいいんじゃないかな。

たとえば可愛いオニャノコが汚いオヤジにレ○プされるシーンとか、果てしなくオヤジを気持ち悪く醜く描いた方がエロい感じがするのは、その方が「襲われる恐怖」を「襲われる側」視点からリアルに体験できるせいだと思う。つまり元増田もオレも「ヤラれる側に感情移入するという趣味」の持ち主で、それが「襲う側」視点の三次への違和感になってると分析。個人的にはそれで納得できる感じ。マッチョなヤツ、嫌いだしな。

記事への反応 -
  • 腐女子の人で、やおいを書いたり、妄想したりしていることを ゲイの人に対して妄想の対象にして申し訳ないなんて思っている人いる? 私は妄想したり、やおいを描いたりしているだ...

    • あんまりそういうのはみない男増田だけど、レズものやら801ものは別に人の愛欲だから取り立ててなんとも思わないよ。 ただ、レイプものだけはなんか見ただけで腹立たしい。 と...

      • 虹のレイプものは大好物だけど、惨事のレイプものAVは吐き気がする(フィクションだとわかっていても) 我ながらよくわからん

        • 二次元レイプ物では絶対に被害者が存在していないからじゃ? 三次元レイプ物だと「フィクションです」と書いてあっても、実際はどうかわからないわけだし…。

          • 二次元レイプ物では絶対に被害者が存在していないからじゃ? http://anond.hatelabo.jp/20070616150253 ちょっと違うと思う。オレも、一回なんかで実写系のソレを見た時、マジで吐きそうだった...

      • 同じエロ表現でも、二次元と三次元は分けて考えたほうがいい気がする。 AVのレイプものは、「出演者の同意を得て」撮影し、「演技」しているとは言え それを演じているのは双方とも...

    • ゲイの人に対しての、妄想の対象にしている罪悪感なんてないなあ やおいはファンタジーだしね。 原作者に対しては少しはあるかな。 でも普段そんな気持ちをかかえて書いてないって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん