2007-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20070502102944

自分の経験からだと、こんな傾向はある。

・もともとグループの中でも気の合ってた同士は、よく会う。

物理的に会いやすい同士は、よく会う。(居住地が近い、買い物などの行動テリトリーが同じ、など)

趣味が似てる同士は、よく会う。(一緒にイベント行ったり買い物行ったり。ネトゲチャットは次の項目と合わせ技)

・気楽な通信手段を持っている同士は、会いやすい。(ケータイメール、IM、SNSブログなど)

環境が共通の者同士は会いやすい。例えば既婚と未婚、社会人学生、など環境が異なると会いにくくなる。

なので、自分以外の人がちょくちょく会っていても、別にへこむことはないと思うよ。学校と違って、大人数で集まること自体が物理的に面倒になってくるものだし。

あと、自分から連絡をよこさない相手だと、「この子は過去の友人関係はだんだん減らしたいのかも」と思って、わざと連絡控えめにすることもあるよ。

記事への反応 -
  • なんだか、言いやすい人がいなくて、でも誰かに聞いてほしいことがあって、ネットで探したら見つかりました。 mixiと違って、匿名って気楽ですね。 大勢で集まっていた友達で、久々...

    • 自分の経験からだと、こんな傾向はある。 ・もともとグループの中でも気の合ってた同士は、よく会う。 ・物理的に会いやすい同士は、よく会う。(居住地が近い、買い物などの行動テ...

    • 自分も最近、沢山の友だちとワイワイやるみたいなのにめっきり誘われなくなったけど、思い出すと、そーゆー集りに行っていた時って気を使うというか、気を使ってるふりをするのがし...

    • 自分からコンタクトとったり誘ったりすること、なんじゃないかなぁ。 それをせずに、高校時代と大学時代の交友関係はほとんど切れましたわ。 連絡先わかんねぇー。こうなってからで...

    • 出身校のコミュに入って、何人かの中高時代の知り合いとマイミクになったけど、何年も同じクラスにいて一言二言くらいしか会話しなかった 人達の日常を逐一知る/知られるのって変な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん