おっとっと。書き忘れてた。
「俺はべつにどっちの立場でもありゃしませんよ」と書いたのは、
「こいつは俺の敵なんだ!!」って短絡的に勘違いする人がいる可能性を考えて、それを避けたいと思っただけ。いるんだよ、「反論だした=俺とは違うサイドの奴だ。向こうサイドの人間だ」ってすぐ勘違いする奴が。それが嫌だから、違うよ。って書いただけ。えらくふかーいとこまで考えてくれたのにこんな単純な理由で悪いね。でも、そういうもんだぜ。自分が考えうる理由、思いつく理由が全てだと思いがちだけど、意外と(普通は意外じゃないけど)それじゃ足りないもんだ。だから俺的に理由はないはずなのに、なんで言うんだ、口に出すんだ、とか言わないほうがいい。結局それは、人それぞれが君の思いつかない理由をもってるってだけだからさ。物凄く視野の狭い人間に見えるし、実際狭めちゃってるし、損だと思うよ。損でもいい、俺はそれで貫く!ってのもまあある意味漢らしいがw
まだまだハリウッド映画的な文脈自由なエンタメ至上主義の価値観を追認しようとする、その動機ってのは一体なんなんでしょね。 言い方を換えれば、市場によって肯定されているもの...
ハリウッド映画的な価値観が全面化している世の中で まだまだハリウッド映画的な文脈自由なエンタメ至上主義の価値観を追認しようとする、その動機ってのは一体なんなんでしょね...
そもそも、エンタメ至上主義って完全に肯定されてる訳じゃないと思うが。だからこそ、こういう議論が起こるんだと。エンタメ至上主義者の「数」は多いと思いのは確かだと思うが、...
数が多けりゃ十分じゃん。 だから元の増田エントリで「市場によって肯定されているものをさらに言論によっても肯定しようとする、その動機とはなんぞや」って先に書いてるのよ。...
おっとっと。書き忘れてた。 「俺はべつにどっちの立場でもありゃしませんよ」と書いたのは、 「こいつは俺の敵なんだ!!」って短絡的に勘違いする人がいる可能性を考えて、それを...
ええっ!?意味がわからん。もしかして、「楽しければいい人用の作品」と「知的鑑賞したい人たち用の作品」とあること前提に話が進んでいるのか。 そうだよ。最初のエントリのリ...
http://anond.hatelabo.jp/20070502093510 作品が売れていて、儲けが出ていてるんだから、市場の流れとして「エンタメ」の新作が作られなくなることはないし、制作費も必要十分に割かれる。新し...
http://anond.hatelabo.jp/20070502093735 作家が作家性を追及するかぎり、エンタメ以外の作品だって消えないじゃん。 赤字覚悟で芸術作品を作り続ける人だって、エンタメと同じで絶えた歴史は無...
つまり、「留保のない向上心の肯定を!」ってことですか。
まだまだハリウッド映画的な文脈自由なエンタメ至上主義の価値観を追認しようとする、その動機ってのは一体なんなんでしょね。 http://anond.hatelabo.jp/20070501113314 エンタメ至上主義の...