おれが思ったことを書いてくれてありがとう。
10年以上前からこの類のものに興味津々だった者から言わせると、目新しさといえば自由度が少し上がったかな?とか、ほんの一部の退屈な部分だけ。
(おれ達のなかでは)過去に流行ったものがようやく日の目を見てるなーとなま暖かく遠巻きに見ているだけとか。
IT技術者にもいろいろいるが、今はそんなものよりもさらに10年後にみんなが食いつく餌に興味津々って人が多いってこと。
なんていうか、今面白いと思ったモノの中のどれが10年後に流行るかわからないからこそ、いろいろなものに興味持つのが面白いと思うわけ。
さらに言うと、それらに比べて10年経ってみんなが食いついてきたものに再度食いつく理由が少ないんだよなー。
こういう駄文を書くのが好きな非IT技術者(という区分けも変だと思うが)は、せいぜいアンテナ目一杯伸ばして、流行してきたモノの中から面白いものを見つけてブームを作ってくれ。
そしれ俺らはそれを生暖かく見守るから。
後からきて名前をとっちゃうなんて、はてなのなかの子が可哀想じゃないか。 IT技術者は超保守的、セカンドライフへの無関心が持つ意味 http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?stor...
http://anond.hatelabo.jp/20070426022959 それともIT技術者にはユーザーとして以外の立ち回り方があるのかな? RMTがあるMMOという感覚しかないのだけど・・・ まったくそのとおり。 別にセカン...
おれが思ったことを書いてくれてありがとう。 10年以上前からこの類のものに興味津々だった者から言わせると、目新しさといえば自由度が少し上がったかな?とか、ほんの一部の退屈...
おー、懐かしいものがいっぱいでてきたね。 さぱりとか結局どうなったんだろうか。 やっぱりさっぱりだったのだろうか。 あの頃はアカウントをわざわざ作って、クライアントインス...
http://anond.hatelabo.jp/20070426091926を読んで。 いい加減に、 「前々から一部で流行していたことや、さんざん議論し尽くされたことが、 ある日、発言力が強い上に当時を知らなかった人によ...
ちょっと一般性を失うけどやっぱり「古参感情」あたりがいいか。 名前がつけば、そういう議論が「古参感情(仮)乙」の一言ですんでしまうっていうマジックワードになるぜ。 ...
セカライの件は古参とは違うんじゃないか? 興味失って、というか興味ないから今更なにも言わないんだし。 強いて言うなら「イマサラ」
http://anond.hatelabo.jp/20070426153832 いい加減「未満」の反対語を考えないか。「??より大きい」使いづらいよ。
http://anond.hatelabo.jp/20070426173554 地方ですが東京は縁があって遊びに行くので、年1ないし2度アキバに行きますけど、いますよ。 見るからに近寄ってはいけない人が。少なくとも3日間くらい...
なるほど。でも、見た目で「近付くと臭そう」と思い込んでしまう事も大いにあるかも。
いい加減「未満」の反対語を考えないか。「何々より大きい」は使いづらいよ。 超過はどう?
既満でどう?
胡散臭いのはそのまま掲載されてるのに、胡散臭くないものにいちゃもんつけて削除されたり、掲示板に文句書いてあったりとか、そういうの見るのがいやだ。
あるあるこれだからネットは信用出来ねぇ。 未満の反対は以上ではないの? その事とは違うのか。 過去に片付いた話を蒸し返して、もっともらしく語る野郎ね。 おそだしじゃいけんみ...
「胡散臭いものが放置され、胡散臭くないものが消される」「文句が垂れ流されている」というのを理由にして信用できないというのであれば、現実の多くも信用できないよ。しかもそう...
政治的な策略だけがうさん臭いんじゃない。 個々の主観によってうさん臭いものがそうではなくなったり、うさん臭くない物かうさん臭いものになったりするんだよ。 自分が快感を感じ...
あれ、それも現実とネットの両方いっしょじゃない?
ネットは不特定多数に発信されて、現実はその場に居合わせた数人だけ。 後、ネットの発言は文字で残り、現実では言葉は空中で消える。
考える必要はない。すでにあるから。 「超」です。
http://anond.hatelabo.jp/20070426175215 一応増田で既出。。。と思ったらなんか煽りに埋もれてますね 「超」が提案されています。字数を整えるなら「超過」かな。 既満はなんか違うなぁ。あと2ch...
ちょっと一般性を失うけどやっぱり「古参感情」あたりがいいか。 こういう、ちょっとどころではなくまったく一般性のない 「はてな界隈だけでしか通用しない名前つけごっこ」...
とか。あー、でもこれは「感情」に焦点のある話なのかな。 特定の有名な事件名をつけるのがいいんだけどね。従軍慰安婦問題とか…はちょっと違うか。 「またかよ」って思う人は、FAQ...
…という台詞と関連付けたい。 よく聞くフレーズだが今まで出典を知らなかったんで軽くぐぐったんだが、バキの烈海王でいいのかな? http://anond.hatelabo.jp/20070426153832
いい加減、この現象・感情に名前をつけないか 既出(この場合の読みは がいしゅつ)でいいじゃないの http://anond.hatelabo.jp/20070426153832
個人的には「前々から一部で流行していたことや、さんざん議論し尽くされたことが、ある日、発言力が強い上に当時を知らなかった人によって掘り返されて、何も知らなかった人がそれ...
ボロ雑巾のように使い古された他人のフンドシで相撲をとるアルファブロガー。 「ボロフンアル厨」
それもこの現象かな。 http://anond.hatelabo.jp/20070426153832
anond:20070426153832 というのは建前で、それに仮託してウザい古参にものもうしたいんだよオレは! という話かな。 ある現象を簡単な言葉に置き換えると便利になった気はするけど、それ...
http://anond.hatelabo.jp/20070426153832 反響があまりにも大きくて驚いてます。 気になった記事のにちょこっと返信。 あ、私はどちらかと言えば、古参感情(仮)をしばしば感じていて、よく不快...
古参チマン。 古参感情(仮)に変わる呼び名として上記を提案する。 http://anond.hatelabo.jp/20070427141256
anond:20070504213933 君、採用。
http://anond.hatelabo.jp/20070426153832 「発言力の大きい人が成果を横取りする」という部分については、「マタイの法則」という名前が付いていたり。
「無垢ループ」というネーミングはどうだろうか。
http://anond.hatelabo.jp/20070504213933 古参感情(仮)の提唱者ですが、 「古参チマン」という表現がツボに入ってしまったので、これで行きたいと思います。 どうせ流行らないんだろうけどね・...
その感情を「古参チマン」と呼ぼうという運動です。 http://anond.hatelabo.jp/20070506011710 優越感というか、何を今更言ってんだお前らというか、そんなもん書いて飯の種になるなんて楽な商...
増田=アノニマスダイアリーの略称、あるいはその利用者。(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20061111162305) 古参チマン=古参の人間が新参者に対して抱く嫌悪感。(http://anond.hatela...
今年一年、増田を賑わせた流行語は一体なんだったのでしょうか。 寄せられた意見を踏まえ、まったくの個人的意見で決定したいと思います。 はてな村の出来事なんかが割とあがってい...
にゃー!にゃー!
知っていますか。 赤裸々な日記がはてなブックマークの皆さんに好評な匿名ダイアリーに 「カテゴリー」という古い集落があることを。 カテゴリーというのは増田村の奥にあるたくさ...
ではどういうカテゴリのユーザがSecondLifeを盛り上げているのか。 今までブレイクしなかったものがなぜSecondLifeでブレイクしたのか。 とか、考えてみるに面白そうな点は多々あると思...
ではどういうカテゴリのユーザがSecondLifeを盛り上げているのか。 今までブレイクしなかったものがなぜSecondLifeでブレイクしたのか。 引き篭りと、代理店が新しい収益作りに。
引き篭りと、代理店が新しい収益作りに。 これがIT技術者の認識?
引き篭りと、代理店が新しい収益作りに。 これがIT技術者の認識? まあ大きく間違ってはいないと思うよ。
過去に同じようなのが出ててダサくて失敗してるからセカンドライフもどうせダメだろ、 セカンドライフは過去のものと違って成功するっていうんならどう違うのか分析くらいしろよ...
RMT - リアルマネートレーディング RMTとは - はてなキーワード Real Money Tradeの略称。ネットゲームなどで、ゲーム内で得られた架空財産を現金で売り買いする行為。サイトを立ち上げて...
96〜97年ぐらいのdiablo時代は、cheat全盛でitemにそもそも現実価値がなかったから予想不可でしょう。 その後のUOで、まずゲーム内の不動産がすぐにRMTされるようになったよ。城10万とか普通...
http://anond.hatelabo.jp/20081020043845 わかりやすかったです。 あとはMMORPGの市場拡大とRMT市場の拡大はリンクしてるのではないかな? これは自分もいろいろ検索していて思った。 そもそもMMORP...
http://anond.hatelabo.jp/20081020043845 RMT むちゃPKされたのを思い出しいろんな意味で泣けてきた。