2007-04-11

結局のところ取捨選択してるんだと思うよ

気が回る人だと回らない人より疲れちゃうんだよね。楽しんでない様子の人のつまんなさまで引き受けちゃう。

ここらへんを無視できる出来ないは、普段の気の回りようにもつながっていると思うんで、細やかに気配りできるタイプほど、人の気持ちを無視して行動しにくい=誘ってと言ってる人しか誘いにくい、というのはわかる。

ただ実際にはそういう集まりに呼ばれなかった人にはその事実が後から知らされることが多いわけで、「誘ってくれなかった」側にも、誘われて参加してつまらなかったに匹敵する、もしくはそれ以上の悲しい気持ちはある。

そこまで先回りして心配してたらさすがに幹事なんぞやってられない。でも幹事できてるってことは、そこら辺はきっと、うまく無視できてるんだよね。誘わない人に対する罪悪感みたいなのは乗り越えられているはず。

と考えると、おそらく、「楽しめない人に悪いから」より前に、「その人がもし楽しめなかったら『誘って悪かったなあ』と思ってしまうのが気持ちの負担になるから」誘わないっていう理由があるんじゃないかな。

それが理由ならしょうがないと思うよ。幹事だって人間だもの精神的負担を押してまでやらなくていいよ。

自分は、今後、何に誘われても「すげー楽しい!」って顔することにする。

http://anond.hatelabo.jp/20070411185007

記事への反応 -
  • 知り合い他にいないけど、自分は幹事だからほとんど相手できないけど、それでもよい?って聞けばいいんじゃないの? それが既に申し訳ないのよ… あなたはそうやって声かけてみた...

    • 知り合い他にいないけど、自分は幹事だからほとんど相手できないけど、それでもよい?って聞けばいいんじゃないの? それが既に申し訳ないのよ… なんで?前者は、これこれこ...

      • 思ったんだけど、「楽しめなさそう」と、理由を誘われない人に転嫁しているところが引っかかってるんじゃないかなぁ。 どこまで下から目線で話せば突っ込まれずに済むのかと思っ...

        • 上とか下とかじゃなくてさぁ。幹事は気持ちよく幹事をするために参加者を決める権限があるわけですよ。 参加したいといわれて、 そんなんでいいならいくらでも誘うけど、 とまで...

        • トラバ元の人は大変わかりやすく書いてくれていると思うのだが 楽しめなさそうと判断して迷惑かけるのが嫌だと独断で誘わないのと何が違うのか。 責任の所在が違う。突き詰めれば...

          • どんな理由でも、結局独断である以上は主催側の判断だし、相手に責任など求めていないのだが?

            • 他の人の方がはるかにうまく書いてるから、「なんで」って言われた部分だけ。 不快っていうのは「その人がつまらない思いをすることをあなたが不快だと思う」という意味。 迷惑だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん