2007-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20070204161016

人類による二酸化炭素の増加で気温がかつてないほどの急激な上昇をしているというのは概ねわかってるのですよ。

進化では対応しきれない急激な気候変動が起こるのもわかっていることなんですよ。

その結果がどうなるか、それをどう考えるか。

もちろん、来年から原因のわからないまま下がり続けることもあるかもだし、生物が急激に進化するかもですがそれはわかりません。

ちなみに、二酸化炭素を減らす方法の費用対効果は実験統計により計測可能です。それを積み上げていくしかないというのが現状なのではないでしょうか。

記事への反応 -
  • どいつもこいつも平気でべらべらと予測をたてて煽りやがる。あんたら地球温暖化を語れないでしょ。

    • 温暖化対策を疑問視してる経済人は温暖化の予測が当てにならないといってるわけではなくて、予測どおりとしても費用対効果を考えたらやらなくていいという意見でしょ。経済予測が...

      • 地球温暖化の対費用効果なんて予測できないでしょ。 だから優先順位なんて出せるわけないんだよ。なに騙されてんの?

        • 人類による二酸化炭素の増加で気温がかつてないほどの急激な上昇をしているというのは概ねわかってるのですよ。 進化では対応しきれない急激な気候変動が起こるのもわかっているこ...

        • 将来予測も出来ず、効果もわからないなら、抑える手立てをとったほうがもっと他の悪いことが起きるということも否定できないのでは?にもかかわらず、とにかく何か手立てをしろとい...

        • 天気なんて統計以外のなにものでもないYO 実測経済も統計以外のなにものでもないYO

        • いままで上昇し続けたのに来年から下がり続けることもあるかもしれないという意味です。 だからといって上昇し続けていることに対応しなくていいということにはなりません。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん