2007-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20070202203231

自分も今さっき食べた。「節分の夜に」ってあったけど節分になったばかりでもそうは変わらんだろうと思って食べたさ。

というかこの恵方巻なるイベント縁起担ぎというよりは気合いとか意気込みとかそういうところに関わってくるものなんじゃないかと思う。太い巻きずしを黙々と食べるという行為には思いの外人の心を奮い立たせるモノがある。自分も去年仕事がなかった時に太巻きをもさもさ食って士気をageた記憶がある。

恵方巻だけでなく、豆撒きってのも思いの外ワイルドな行為なので、節分に関わるものって「心を奮い立たせる」部分があるのかも知れない。

記事への反応 -
  • 別に今日食べてもご利益は同じだと思うんだよね (ないという意味で)

    • 自分も今さっき食べた。「節分の夜に」ってあったけど節分になったばかりでもそうは変わらんだろうと思って食べたさ。 というかこの恵方巻なるイベント、縁起担ぎというよりは気合...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん