2014年01月27日の人気記事

2014-01-27

  1. メンタルクリニック、あれはやばい。素人にはおすすめできない。まじやばい。 記事への反応10

    フリーランスになって1年。もともと情緒不安定で神経のかぼそい私であったが、とうとう病みが極まってしまい仕事に支障を来してしまったので、最寄りのメンタルクリニックに駆け込んだ。(厳密に言うと週の真ん中水曜日に「初診なんですけど、今週土曜日など空いてますでしょうか?」と至極丁寧に予約をとった)詳しくはあとで更新するけど、処方された薬は4種類。含む睡眠導入剤(最も弱いと言われている「マイスリー」)。・土…

  2. 無職の彼に主夫になってもらうかどうか 記事への反応18

    多忙な私を見かねて、仕事が見つからず暇な彼が都合のいいときにたまにうちに来て、家事をやってくれるようになった。なぜか彼は家事のセンスがあった。洗濯もアイロンがけも掃除もものすごいスピードでできて、料理もおいしかった。理系だったので、決められたレシピをそのままに作ったり、アイロンがけをきっちりやったりするのは向いていたのだと思う。帰るときには毎回、自作の美味しいおかずを冷蔵庫に入れていってくれた。女…

  3. 諦めて生きたから、僅かな期待を裏切られるとひどく傷つく 記事への反応3

    諦めて生きてた。望んじゃいけないと思って生きてた。大概のことは許せる。許してるつもりだった。でも、怒るときは、浅はかで細かいことに怒る。余裕がないのだ。はたからみたらどうでも良い。だけならまだましだ。落ち着いて思い返すと、自分でもどうでも良いと思うことにたいしてねちねちとした子供っぽい怒り方をする。成熟してなくて子供だからと思っていた。でも違っていた。大人になって怒り方は変わったが、それは怒り方が…

  4. 就活でフェルミ推定をさせる意味って? 記事への反応11

    フェルミ推定ってなんなの?何も知らないところから推測してそれがあたってたら優秀って意味がわからない。ニューヨークにピアノ調律師が何人いるかとか、下手したらググれば出てくるかもしれないことをどうして推測させるの?その能力がどこに必要なの?そもそも推測するには知識が必要。ニューヨークに人口が何人いるのかとか、ピアノがどれくらいあるのかとか、どのくらいの周期で調律しないといけないかとか、1台あたり何時間…

  5. 芸術に税金を出す意味が分からない 記事への反応10

    税金を使って見る人が少ない芸術に補助金を出す意味がさっぱり分からない。その意味が分かる人が、見ることによって収益をあげれば良い話で、税金を使う意義は全くないと思う。儲からないから、補助金が必要という意見もあるが、補助金なしで経営がなりたないということは、運営者側の努力が足りないか、そもそも今の時代に必要のないものなのではないだろうか。何でも補助金というのが根本的に間違っている。補助金は麻薬に近いと…

  6. いい選挙制度おもいついた!!! 記事への反応11

    人じゃなくて人が掲げている政策を選ばせるようにしたらいいんじゃね!?もしくは政策自体を選ばせるだけでそれを実行する人は誰でもいい。人っていうフィルターがかかるから選挙がただの人気取り合戦に落ちぶれる。政策自体を純粋に見つめられるようにしたらいい。これで全部解決じゃん!!1なんでこうしないの!>???

  7. なぜ剛力彩芽を阻止できなかったのか-とある大友の告白- 記事への反応3

     剛力彩芽がビブリア古書堂の事件手帖の主演をしたとき、自分はすこし不安であったが、とにかく自分はそこまで原作ファンでなかった。だからなにも行動にでなかった。次に剛力彩芽はプリキュア劇場版に出演した。自分はさらに不安を感じたが、TV版でなかったから何も行動にでなかった。それから剛力彩芽は子供向けアニメ、深夜アニメにまでどんどん出演し、自分はそのたびにいつも不安を感じましたが、それでもなお行動にでること…

  8. 他の人には絶対知られたくないあるコンテンツがある 記事への反応3

    1日に数回更新をチェックしてしまうほど、楽しみにしているネット上のある種の「コンテンツ」がある。それは現在のところは、限られた人々によってのみ消費されていて、衆目に晒されていない。(他のネットコミュニティに比べれば)情報強者の多いはてな民ですら、『ソレ』について言及したりブクマしたりしているのをほとんど見たことがないから、マイナーと言っても差支えないだろう。だが、それは確実に、数万・数十万単位の人…

  9. 生保のオバチャンが「お見合い斡旋」しろ(死亡保険需要の底上げになる) 記事への反応2

    23日の日経2面に「若年層優遇、背水の日生」と言う記事がある。「若年層の日生離れが、相互扶助前提の生命保険経営の将来に影響する」の解説があり、「若年層の保険料を割り引いて、割安なインターネット生保への流出阻止する」んだそうだが、そもそも「若年層の未婚化子無し化が、死亡保険需要を減らしてる」のではないのか?「自分の為に入る」疾病保険と違い、死亡保険は「家族の為に入る」保険。そもそも家族がいない単身者…

  10. 私は主夫してるけどなかなか良いと思う。 うちは夫婦ともかなり高学歴で..

    私は主夫してるけどなかなか良いと思う。うちは夫婦ともかなり高学歴で専門職で連日深夜の帰宅だったけど子供生まれて生活ボロボロになって幸せ感じなくなった。で、思い切って主夫になった。家事の外注って思ってるより面倒だし、毎日外食やら惣菜食べてたらすぐ体調崩す。家政婦を頼んでみたけどあまりにも細かい指示を出さないといけない事に気がついて諦めた。家族が本当に食べたいものって家族にしか作れないんだよ。周りで共…

  11. 職場はウンコする場ではない 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20140125111110私は、職場で大便をする奴が理解できない。排泄は人間にとって欠かせない行為であるから、当たり前の事であるし、これは私のわがままでしかないのは承知している。しかし、会社のデスク横や後ろでブリブリやらかしてやるヤツに遭遇するとどうにもやりきれない気分になる。もちろん臭くて不快なのもある。知り合いが出してた時なども気まずい。私なら「今までブリブリしていたのは私です」という顔を知り…

  12. 彼女が出来ないからといって、人間的に欠陥があるわけではないと思う。 .. 記事への反応1

    彼女が出来ないからといって、人間的に欠陥があるわけではないと思う。そうやって、他人の評価や顔色ばかり伺って生きてるから、なにをやっても不安なんだよ。

  13. 決めた 記事への反応6

    35歳までに彼女が出来なければ自殺するつもり。それまで出来なければ人間的に欠陥がある、ということだと思うし。

  14. 京阪神推しエントリで「食の美味しさ」を外した理由 記事への反応4

    「それでも京阪神に暮らす7つの理由」を書いた元増田だが、ブコメの中で「何故京阪神の食が美味しいことを書かない?」というお叱りブコメが散見された。原エントリでは、「自分は味音痴だから評価保留」と逃げておいたのだが、他地方のお勧めエントリーを見ていると、大体「食が旨い」の記載がある。実は、自分は「食」についてはわざと評価項目から外した。結局、食の美味しさって、主観的要素が多く、数値化出来ない、それに尽…

  15. 熊木杏里さんと阿澄佳奈さんが好き 記事への反応1

    だった。二人とも人付き合いが苦手なことに共感できた。熊木さんは自身の曲で「雨も降るけど雪も降るけど心の天気に晴れはない」と歌っていた阿澄さんのラジオの名前は「あすみのやすみは部屋のすみ」で、休日に一人でできることをラジオ内で募集していた。いつからか二人とも良い方向へ変わり始めた。熊木さんは明るい曲調の曲を書くようになり、阿澄さんは舞台に出るほどアクティブになった。そして二人とも素敵なパートナーを見…

  16. こうすればセルフレジにできるコンビニ 記事への反応4

    http://anond.hatelabo.jp/20140126203007店舗の入口と出口を完全分離、出入口は当然自動改札と同じ形態に店内の全商品にNFCだかなんだか、電子タグを埋め込む出口で電子マネーで決済。もちろんタグ使って自動集計。店内全域を常時監視し、タグの発信情報が消えると(=万引きしてタグの信号を遮断できる袋に入れたら)警報が鳴り出入り口をロック。店内にたまたま居合わせた客はとばっちりで警備員が来て犯人が確保されるまで店から出られない。…

  17. 小学校のPCでやった虫取りゲーム

    あの絶妙な難しさが忘れられない。調べたけどなかったから、あれって教育用の非売品だったのかな。

  18. せっかくなんで

    まとめときますね思い立ったが吉日、ではないかも。http://anond.hatelabo.jp/20140127015726http://anond.hatelabo.jp/20140127021411あと、決めた付き合っちゃいなよ!!

  19. 思い立ったが吉日、ではないかも。 記事への反応4

    なんとなく登録してなんとなく日記を書いてみる。どれくらい続くのかわからないけれど、とにかく書いてみる。何を書こうか。まずはスペックから。もうスペックなんて言葉使わないのか?わからん。44歳 会社員 カネ無しヒマ無しオトコ無し以上。冒頭で「なんとなく」と言ったが、匿名ダイアリーを使って書きたかったのは、今の自分を残そうと思ったからかもしれない。わたしは処女だ。枯れ果てた日々を送っていると思われても仕方…

  20. 男だけど恋愛体質を治したい 記事への反応2

    すぐ人を好きになったり女の子と話したくなったりする自分が軟派な感じがして嫌だ‎(´・ω・`)何かを選ぶときは常に女目線を意識してしまう。彼女がいるときはまだいいけど、いないときなんて休日はほとんど女探しをしてる。清楚系の子が好きだから、最近はそんなに大してやる気も無かった料理教室に行ったり美術館のイベントに行ったり、読書会?みたいなのに行ったりもはや病気何かに打ち込んでるような奴に「いいよなー○○は女…

  21. あなたはどっち?(仕事の価値観)

    家族が居るおかげで、働ける。つまり家族>仕事という考え方。仕事があるから家族を養える。仕事>家族という考え方。バランスとしてイコールくらいがちょうど良いのはわかっているけど、あえて言うならどっち?私は家族>仕事。逆を唱える人とは最低限しかつきあわないようにしている。

  22. 増田の流行語を調べてみたら、やっぱりお前らは○○コンだった 記事への反応3

    きっかけ増田で「増田のデータをクラスタリングしたら面白いんじゃね?」って話になった■暇だからリクエストされたプログラム作るけど、需要ある?クラスタリングはメタデータとか必要だったので、まずは簡単な統計をしてみた。流れとりま2014/1/1〜1/26のデータを収集。テキストだけで6MBという鬼畜っぷり。(データ1) それをYahoo形態素分析APIで単語に分解、集計(データ2) 見てもらえば分かるが、ノイズがひどい。「トラックバッ…

  23. 心療内科精神科に行く前に内科へ行け、食生活を見直せ 記事への反応2

    「何だか気分が憂鬱で…」って症状で精神系を疑う人が多いけど、それは大きな間違いだ。まずは食生活を見直そう、「それができないから病院行こうとしてるんじゃないか」って言われそうだけどそんな意識じゃ精神科心療内科へ通院しても治らないよ。薬はあくまで手助けでしかないし、本人の強い意思がなきゃ病気なんて治らない。特に精神系はね。炭水化物やコンビニ・スーパーの惣菜、インスタント食品ばかりの生活じゃ栄養不足(鉄…

  24. 典型的な多剤処方だな・・・ 初診で4種類も薬出すなんてヤブ医者にもほ..

    典型的な多剤処方だな・・・初診で4種類も薬出すなんてヤブ医者にもほどがあるぞすぐに医者変えたほうがいい処方も1週間分ってのは再診料を稼ぐためだあと、マイスリーは「弱い」のではなく、超短時間型の睡眠導入剤で寝つきの悪い場合に処方される薬食事が炭水化物とりすぎで偏ってないか?たんぱく質をもっととれ、肉や魚を食え食べるのがつらいならカロリー控えめのプロテインを飲め

  25. 電車で席を譲るとき

    一昨日、東海道線の下り電車に乗っていた。お向かいさんに菓子折り的なものを買いに行った帰り。子供を抱っこしたお母さんに、メチャクチャ良い笑顔と明るい声で席を譲った女の子がいた。超スタイルが良くて、オシャレっぽくて、可愛い感じだったんだけど、「本物の美人」だなー、と思いました。あの圧倒的余裕感。あまりに素敵すぎたもんで、自分がストーカーか何かになるんじゃないかと、恐怖しましたよ。モデルか何かだったんか…

  26. 女っ気がない、まじめ、冷静、結婚相手がいそう、押しが足りない、etc. .. 記事への反応1

    女っ気がない、まじめ、冷静、結婚相手がいそう、押しが足りない、etc.いろいろ言われる。学生のあいだはもてない、とか。指摘通り事実そうであった。酒の入った席の無責任発言としてまともに聞いていないふりをしつつ、覚えている。ぐさっとくるものがあったのかもしれない。とくに押しが足りない、どうやってプッシュすればいいのか。わからない。難しい。それから、恋愛より結婚したいという優先順位に気が付いた。一目ぼれとか…

  27. 結婚式の準備 記事への反応5

    結婚式の準備が大変だとかいう愚痴を聞かされてのだが、一体何がそんなに大変なのだろう月に二回くらい土日に打ち合わせして、式場の担当者と決めるべきことを決めていけばいいだけなのに自分が結婚式をしたときは結婚式の準備が大変とか一切思わなかった実家から出て引っ越すのも同時進行だったが土日休みだったので普通にこなした手作りアイテムとか二次会とか一切せず、最低限のことだけきめて、ホテルにお任せだったんだかそれ…

  28. 俺も別業種から26で転職したがやはり未経験者だと門前払いに近かったな..

    俺も別業種から26で転職したがやはり未経験者だと門前払いに近かったな。運よくIT系派遣もやって制作事務所もやってるみたいな所に研修で潜り込んで派遣されて雇われて~って進んだ。業界入ってみて未経験者不可ってのにはそれなりに理由があるって思うわ。独学で学べることが3割、仕事で学ぶことが7割って感じ。しかもその3割は知ってて当たり前のスタートラインだしな。7割の中にはコミュニケーションも含まれてるから意外とカスタ…

  29. 芸術を振興しないと、デザインが伸びないということを言っているから、.. 記事への反応2

    芸術を振興しないと、デザインが伸びないということを言っているから、現代のデザイン中心のプロダクトが海外に負けるということを言っていて、結果、税収が落ちて、ホームレスが救われなくなるんだが? 直接的な、金銭の投資ではなく、市場をもっと見た方がいい。 税金でホームレスを救うことは、根本的にはできない。貧困を救えるのは経済の振興による失業率の低下。と 産業が振興され人々の心に余裕ができて、炊き出しなどボ…

  30. いや、けろけろけろっぴは消えてねーから!

    人権団体が抗議して消えたかのように書いてるアフィブログがいくつか見られるが、消えてねーから!そりゃあかつての勢いこそ無くなってるけど、別に消えたわけじゃねーから!サンリオのホームページに行けば2013年にも新しいけろっぴのグッズが出てるの確認できるし!消えてもいなければ、人権団体が抗議した事実もない、悪質な二重のデマだ。同じスレにはたあ坊も知的障害者を連想させるから、抗議が来て消えたとか書かれてるけど…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん