2023-09-21

記事への反応 -
  • 消費者→他の店に行っているから問題ない 商店の主→シャッター閉めても暮らしていけるから問題ない   いったい何が問題なの?

    • かつての賑わいがなくなって街が寂れていっているようにしか感じられないから。実情が違うのならいっそ丸ごと更地にしてほしい。

    • その土地買いたい人が主がどいてくれなくて困る

    • さびしい

    • 地方自治体の税収は事業税が最も大きいから、域内の事業が落ち込むと税収が減る シャッター商店街を駆逐しているスーパーセンターとかが域内ならまあ情緒的な意味を出ないとは思う...

    • いつまでも居座る奴らのせいで好立地の開発ができない

      • 地上げ屋が煽ってるだけってコト!?

        • せっかくの良い立地条件が生かされずに死蔵されているのはリソースの無駄であり機会損失。うまく活かせれば結構な価値を生み出せるであろうに。 同じことが有為な人材に起きていた...

    • コンパクトシティにした方がインフラ維持コストも低く済み持続可能性が高いのに 広い範囲にまばらに住んでみんな車でイオンに行く生活をされるといつまで経ってもコンパクト化でき...

    • 地方から人がどんどん減っていってるってことなんかな

      • というより郊外の大規模店舗などに客を取られてしまったということ。

    • 中国をうらやましく思っている層が土地を市有地なり大企業の管理などにしてレンタルして商売させるみたいなことを考えているんだろう

    • 店舗を閉めてバイトに行ってるかもしれないだろ。想像力ないやつだな。

    • 風情があるよね、シャッター商店街 早く世界遺産に登録すればいいのに

    • 今の日本のシャッター商店街だって、江戸・明治時代まで栄えていた旧街道沿いの宿場町を「シャッター商店街」化させていたからね。 約80~100年の月日を経て、宿場町を壊滅さ...

    • 空洞化 土地の無駄

    • 自民党の票田だから大規模店舗の出店規制とかガンガンかけてた頃の名残りだよ そういうの無くなってから一気にイオンモールとかドンキホーテが成長したからね

    • まずは治安面、そして防災面。 あとは衛生面。さまざまな問題がありますわね。 基本的に取り壊されない廃墟とかと一緒だけど、そこに少数の商店が残ることによって解体して再開発な...

    • 個人の問題として ・消費者がもっといい店(あるいは同程度の価格と品質で近い店)に行く可能性を潰している 社会の問題として ・その土地をもっと有効活用できる人が使えないで...

    • 都市に活気がないエリアがあると、他の周辺も活気がなくなるんだよな。   客が少なくて閑散としているから、たまに来た客も楽しい気持ちになれない遊園地。

      • お前が舵を取れ!お前が活気を出すんだよ!!

        • それはほんとうにそうだぞ。   シャッター街を開けようという話になるのは、だからだ。 活気を出す気が無い奴は店の場所わけてもろて

    • ミラーレス商店街

    • 自治体:税収が減少する→住民サービスの質が徐々に低下する

    • 住居兼店舗に店閉めた後も住み続ける人がいる商店街って、人口減って需要が無くなった地域だからブクマカが言ってる様な「若い人に貸さないからダメ」みたいな話は的外れだと思う...

    • シャッター主の年金を若年層が負担しているからだろうなぁ 雇用しろや

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん