2022-12-12

anond:20221212140758

not for meを他人強要した時点で

それはnot for meじゃない、とよく似た話なんだが理解できないのか

記事への反応 -
  • 不誠実な言いがかりをつけてくる人やあまりにもアホな人にはそういう対応になるね。ネットだと。リアルだと丁寧に対応してお引き取りいただいて忘れるよ。

    • 「百合に男挟むな!」とか「~するな!」系のリプを 作者に直接送る行為こそ 言いがかりをつけてくる人やあまりにもアホな人 だと思うが それらを無視した結果、許されると勘違い...

      • そうじゃなくて君自身の態度について言っている。 それはそれとして「百合の間に男を挟むな」とか言ってくる奴らは無視すりゃいいと思う。殺害予告や身の危険を示唆までされたら警...

        • そうやって「やめて」とすら 言えない空気を作って 無視しろと強要した結果 許されると勘違いしたから 殺害予告までエスカレーションしたのではと思うが

          • 意味がわからない。 「言えない空気」なんて作ってないし、「無視しろと強要」もしてないだろ。誰も。 自分が言いたいなら「無視すりゃいいだろそんなもん」という意見を無視すりゃ...

            • not for meを他人に強要した時点で それはnot for meじゃない、とよく似た話なんだが理解できないのか

              • だから誰も強要なんてしてない。共感性が暴走して「強要された」と思い込んでるだけじゃね。誰も強要なんてしてないよ。

                • 男は我慢することを強いられてるんだ、女め~と 理不尽な言い掛かり付けてる連中とVSしてほしい

                  • だからそういう弱い個体は無視するのが男社会なんだって。 そんなどうしようもない連中とやり取りしたところで彼らを救えるわけでもないし何にもならないでしょ。

                    • マチズモな社会を作り上げてきたのは男だと思うのだが なぜ女のせいにするのかって話だと思うのだが 反論の内容以前に増田の理解力どうなってるの? わざとだとしたら論点ズラシに...

                      • だから「強要」なんてしてない。 「強要」なんてしてない、という事実を前提としてみんな動いてるのに「この言葉をこういうふうに読み取ると強要されているような気がする!」とか...

                        • うん、そうだね 「男は我慢することを強いられてるんだ」が真だとしても それはらしさを強要する社会、マチズモな同調圧によってであって 女ガーじゃないのに 超解釈で勝手にダメー...

                          • マジで何言ってるのか全くわからんが、俺は「女め〜」なんて言ってないし、そんなこと言ってる男は男社会の敗残者だからまともな話を期待するなんて無理で無視するしかないってい...

                            • 無視したところで加害は止まらないし エスカレーションして逆恨みから凶行に走るってことが現に起きてるから 無視すればいい、では実際のところダメだよねって 話の前提が見えてな...

                              • 加害なんて止まるわけないというのが男社会の基本姿勢。読解力ないみたいだから面倒だけど補足するが、「男が女にする加害」という意味じゃないぞ。人間が人間にする加害全てにつ...

                                • 「百合に男挟むな!」についてはそもそもネットミーム化して 加害という認識すら持ってない人が多いから ちゃんと「それは加害だよ」って公式が言うことには意味があると思うよ

                                • 女性は「自分の存在が他人への加害」と思っていないんじゃないかな 男性は「自分の存在が他人への加害」を納得してるから加害するなと言われると存在できないことになってしまう な...

                          • それはらしさを強要する社会、マチズモな同調圧によってであって これがもう大嘘だからね 「社会」じゃない 単に「個人」が、男のお気持ちにいちいち付き合うなんてバカらしいと...

                            • 「男は我慢することを強いられてるんだ、女め~」と 理不尽な言い掛かり付けてる連中と 対決する気なんかなくて むしろ考え方は近いってんなら最初からそういえばいいのに

        • そこまでして被害告白を黙らせようとする動機が分からん やめてと言わなければこれは許される冗談だと増長してしまう

          • だから「黙らせよう」となんてしてないっつうの。 同じ奴にしか見えないけど別人か?同じやつだったら頼むから書き込みボタンを押す前に30秒考えるようにして欲しい。

            • 増田ってちょくちょくこの種のヤクザ崩れみたいな 理屈捏ねて恫喝する奴いるからこわい 電話番号登録必須化して反社チェックちゃんとしたほうがいい

              • この程度で「ヤクザ」とか言ってたら現実社会で生きていけなくない?仕事するのとか無理でしょ。

                • どんなお仕事すりゃこれが仕事では当たりまえになるんだろ 「弊社はハラスメント法を採用していません」って会社か? それは会社とお前が法に反してるだけだと思うが

                  • この程度のやり取りすら発生しないのってルーチンワークで言われたことだけ黙々とやるようなバイトレベルの仕事だけだと思うぞ。

                    • お前の会社では「知るかボケ」って言うのか ちなみに何のお仕事してるのか聞いてもいい?

                      • 「知るかボケ」なんて言うわけないでしょ。 なんだろう、単語の印象レベルの情報しか読み取ってないということなのかな。 実際に使われる「それは知りません。自分で調べてみてくだ...

                      • 「知るかボケ」は仕事でよく使うだろ 仕事内容は弱者男性を殴ってお金を奪い取る仕事とだけ言っておくよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん