2022-02-07

anond:20220207024153

最後最後でなんのために映画を観てるの?って聞かれたから答えたんだけどなァ。

情動なんていちいち動かないでしょう普通

記事への反応 -
  • 他人の感想に引っ張られて自分の意見が変わってしまうのは分かる。俺もよくある ただ元増田は他人の感想ありきでしか良し悪しを判断できないというので、無差別に「つまらないと書...

    • そもそも 映画を観てそのシナリオに感動したり、演出のすばらしさに唸ったり こんなことができる人間は多くない。特殊技能を持った人間じゃないと出来ない。

      • 統計データがあるのか知らんから多い少ないは分からんけどさ、 映画の感想を抱くのにシナリオが~とか言う必要はなく、小学生がコナンを見て「スケートボードかっこいい!俺もやり...

        • 何のために映画観てるってお前と同じだよライナー 暇つぶしってやつだ

          • これ別に何のために映画を観てるか聞いた訳じゃないんだよね… もういいけどw

            • 最後の最後でなんのために映画を観てるの?って聞かれたから答えたんだけどなァ。 情動なんていちいち動かないでしょう普通。

              • 真面目な話、今のやり取りで思ったのは、前後の繋がりを全く読み取れてないんじゃないかと。 映画の感想を抱くのに訓練が必要だと言うのなら、あなたには2時間の映画は長すぎるから...

                • ショートムービーも別に見るよ。tiktokもやってるし。逆に今度やるバットマンみたいに長いのも全然苦じゃない。 感想を語るのが良い事みたいな思考がまずわからないからね。 他人がや...

                  • 逆に感想も感動もなく流れてくる映像見てるだけって楽しいの?

                    • 一般的に映画を観るという行為は楽しいということになってるでしょ? つまり楽しいんだよ。

                      • や、楽しくないよ。って大多数が言ってたら楽しくなくなるってこと?飯とかはどうなの?テレビとかでこれが美味いって言ってたら美味くなる感じ?

                        • 横からだけどバイアスはかかると思うよ、そういうのも。

                        • うん、確かに味はまだ自分で考えなきゃいけないね。 まだ技術が追いついてないよね味覚については。 例えば自分の感じた味をネットにアップロードできるようになれば自分で考えない...

                          • 要は自分で考えたくないってこと?

                            • そりゃそうでしょ。なんでもアウトソーシングするのが一番いいよ。効率的だし。

                              • そうするとお前には何が残るの?アウトソーシングで効率的になってお前は何をしたいの?

                        • や、楽しくないよ。って大多数が言ってたら楽しくなくなるってこと?飯とかはどうなの?テレビとかでこれが美味いって言ってたら美味くなる感じ? ほとんどの人間はそういうもん...

                          • でもケンタッキーのCMは美味しそうなのにケンタッキーは美味しくないじゃん

                            • 増田の周りの人が美味い美味いっつって食べてたらだんだん「もしかして美味いんじゃないか」って気がしてくると思うよ。

                      • 俺は他とは違うアピールだろうけどこれかなり惨めだからマジでやめといたほうがいいよ

                  • 日本語が通じていないのがよくわかりました。これまじで分かっていなさそう 映像作品を見る以前に、国語の勉強の方が先かもしれない

                    • いや普通に考えればアンタの質問からわざと核を外した答えしてるのがわかるだろ。レスバ初心者か?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん