2021-03-11

記事への反応 -
  • 結局映画の内容単体ではどうやっても救われないという話か。そうだよね。 救われるとかなんとか言ってる人達は「映画の内容」によってそれが決まるかのような話をしているように見...

    • 食べ物に個人レベルで「好き」「嫌い」があるように映画を観た感想で「救われた」「救われない」はあるだろうよ。 なんで、勝手に他人を理解しようとしてる? 「そうなんだ...」で済...

      • たかがアニメ映画でこんだけの人間が「救われた」「救われない」って言ってるんだから、奇っ怪じゃん 面白そうだから分析したくなるよね

        • 「こんだけの人間」ってどんだけよ。

          • エヴァのレビューみたらその類の人めちゃくちゃいるぞ、今見てきな

            • めちゃくちゃいる(100人以下)

              • レビュー全体数が100とかならまあ

                • 初日に50万人動員して、「救われた」とか「救われなかった」みたいなレビュー上げてんの、そのうちの0.1%くらいだろ。

                  • あんなクソ映画に救われたやつがそんなにいんのか 人はそんなに簡単に救われない

                  • そもそもレビュー書く人間が全体からしたら少ねえんだから当然だろ ガイジすぎるわ

                    • そんなごく一部を見て「エヴァオタクはこんなに救いを求めてるんだエヴァは宗教なんだ」って喜んでんのか。結論ありきでサンプルを探すと大変だな。

                      • 1つのサイトで「救われた」とか「報われた」とか「裏切られた」ってレビューを書いてる人間がある程度いるなら、書いてないけど同じような思考を持ってる人間がもっと多く存在する...

                        • Twitterで似たような意見を三つ見ただけで「世間ではこの意見が主流らしい」と思ってしまうタイプだな。頑張れ。

                          • 結論ありきでレッテル貼って逃げ回るタイプか、有り勝ちすぎてつまらんわ

      • ASD気質なので「理解」を介さないとモノを考えるのが難しいんだわ。すまんな。

        • だったらトラバせずにお好きに「お気持ち長文」だけ書いてればいいんだゾ☆

          • 自由にトラバされるのが嫌だったら増田に書くのやめるべきじゃね?どう考えても。

          • お前こそトラバせずに好きにお気持ち長文書いとけよ

    • そうそう、宗教なんだと思う だからポジティブな感想のほとんどがプペルの感想と似たような感じで薄っぺらい 「エヴァは素晴らしい作品である」ってことを肯定し続けないと現状の自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん