2020-08-21

anond:20200821185113

極端に数が少なくて

過激すぎて

支持を得られていない場合でも

恐怖を与えることさえできればその意見は通る

このメソッドヤクザと呼ばれてずっと昔から実用化されております

記事への反応 -
  • マラソンのポスターには批判が少なかったぞ。

    • 少ないってことは批判はあったんじゃん

      • そりゃあ、何にでも批判はありますですよ。

        • じゃあフェミニストの話も「なんにでも批判はあるよね」で終わらせていいんかな。

          • 何にでも批判ってあると思う。 ただ、批判内容が妥当でなかったらその批判自体に批判がでる。 あと、批判者が極端に少なかったらスルーされがち。 フェミニストの主張も、オタクの...

            • 極端に数が少なくて 過激すぎて 支持を得られていない場合でも 恐怖を与えることさえできればその意見は通る このメソッドはヤクザと呼ばれてずっと昔から実用化されております

              • そういうのは嫌だよね。 でも広く社会的な賛同を得ることはできないから、安定しないと思うんだ。 ポスターの批判派にも擁護派にも、その「ヤクザ」的な人はいるけど、その主張は...

            • 単にお前の扱える論理の射程が俺より狭いだけだよ。俺は十全に正しく矛盾もない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん