2019-05-16

anond:20190516113959

それ以前の問題ウェブでの嫌がらせウェブ管理者による垢バンなど

それぞれの「自治体」の自治力にまかされてるんですよね~

こいつは法律しか学ばなくていいとおもってるのか~

記事への反応 -
  • 別に勧告されても辞めなくてもいいんだし、違憲でも何でもないだろ

    • 「勧告」すること自体が「正しくない考え」を勝手に定義して批判、弾圧してるだろ

      • 戦争行為を示唆するのが憲法上正しくないのは自明なのだが まぁ、個人の思想は自由なので、真に違憲だと思えば、丸山なりお前なりが裁判所に訴えればいい 違憲なら勝てるだろう、そ...

        • 戦争行為を示唆するのが憲法上正しくないのは自明なのだが 憲法9条は発言までを縛ってないぞ 一方憲法21条表現の自由を明確に表してる

          • そう思うなら裁判所に訴えればいい

            • それ以前の問題でウェブでの嫌がらせはウェブ管理者による垢バンなど それぞれの「自治体」の自治力にまかされてるんですよね~ こいつは法律しか学ばなくていいとおもってるのか~

        • 紛争解決のための戦争はダメだけど エンタメ目的での戦争なら大丈夫というのがTwitter民による最新の憲法解釈

          • エンタメで戦争を仕掛けるのは「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」する態度ではないんだよなあ・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん