2019-02-14

anond:20190214102847

ここで言うデッサン美大生や美大受験生が取り組むようなデッサンのつもりだよ。アカデミズムでの意味は知らんが、光と陰をちゃんと捉えて丁寧に紙に写し取る作業は立体把握にも役立つと思ってる。

記事への反応 -
  • お前らオタク系アートの人間がいう「デッサン」ってそもそもなんのことなの? 答えられないっしょ? 自分勝手な定義ででもカッチリ答えられた奴見たことないんだわ。 デッサンデッ...

    • 描くものの形を立体や空間として破綻なく描く力、という意味で使ってる。 まぁ喝破された通りオレオレ定義だけれど。 これを「デッサン力」という言葉以外で表せるなら是非教えて欲...

      • 描くものの形を立体や空間として破綻なく描く力、という意味で使ってる。 定義しただけましだけど そんなふんわりした定義ならば君の主張はほぼトートロジーでないかい? 「絵...

        • 逆にそれが必要ない絵ってなんなのよ? 例えばちゃお系の少女漫画の絵など。あのジャンルは平面での見栄えを何より重視している。 で、俺的には「デッサン力がある」は「絵が下...

          • ついでに、立体や空間を破綻なく描く力を鍛えるにはデッサンが役に立つと思っていて、それが俺がデッサンデッサン言う理由。 ほらまた曖昧な用法が出たぞ そこで言う「デッサン」...

            • ここで言うデッサンは美大生や美大受験生が取り組むようなデッサンのつもりだよ。アカデミズムでの意味は知らんが、光と陰をちゃんと捉えて丁寧に紙に写し取る作業は立体把握にも...

              • じゃあたとえば「石膏や裸婦や静物を鉛筆や木炭を使って8時間ぐらいかけて描写する」ってことね? ほんとに君それやってんの?

                • 俺はデッサンの真似事しかしたことがない(使ってるのが写真とか時間がたりてないとか) 俺が好きな萌絵師がやっとるかは知らん。 デッサンという言葉を曖昧なまま使ったのは悪か...

        • 君の言ってる「デッサン力がある」はほぼ「絵が上手い」もしくは「絵が下手ではない」と同義では? 同義だといかんの?

          • 同義ならやっぱり「デッサン力なんて言葉使う必要はなくねー?」っていう俺の最初の疑問に戻るわけだけど。 君の言ってることが全てなら、オタクアート界で「デッサン」とか「デッ...

            • じゃぁ同義じゃないんじゃね

              • ね、こうやってふてくされて話を閉じることしかできない 最初に言った通り、 デッサンデッサンうるせえオタクアートの人ってみんなこんな感じなのよ 自分で唱えてる用語についてよ...

                • 元増田じゃないのでそんなにカリカリされても困る

                • 完全なる美術素人(美術館へ行っても知識がないので「やるじゃん?」以外の感想がない)の ワイの目から見ても美術解剖学に多少の理解があるのとそうじゃないは 明らかに違うやで 解剖...

                  • 横だけど「デッサンがしっかりしている」のデッサンて結局なんなのよ 「なんとなく見栄えがいい」とは違うの?

                    • デッサンがしっかりしている > 人間の構造が不自然ではなく立体的な造形 見栄えが良い > 意図する/意図しないに関わらず、人間の構造が不自然で平面的な造形だが、記号としては非...

                      • デッサンがしっかりしている > 人間の構造が不自然ではなく立体的な造形 人間の構造が不自然なのと立体描写力は全然違うことだろ 例えばミュータントの身体を立体的に描写した絵...

                      • 解剖の素養がないのに、なんで「人間の構造が不自然ではなく立体的」だと言えるの? 人間の頭の中にあるコレが自然だという認識と、実際の人体は違うかもしれないよ。

                  • 完全なる美術素人(美術館へ行っても知識がないので「やるじゃん?」以外の感想がない)の ワイの目から見ても美術解剖学に多少の理解があるのとそうじゃないは 明らかに違うや...

                    • 素人目で解剖学解剖学とか言うのも笑わせてくれるけどさ 素人が3Dやっちゃアカンのか?

                      • キミの言葉遊びに付き合う気は無いので一人で遊んでて anond:20190214104839

                      • アカンくないけど、君の言うデッサンは「ぱっと見違和感がない」程度のことであって、人体や立体の構造とは関係ないことなのかもしれない。

                      • 反知性主義なだけやで anond:20190214104839

          • 絵を見て何となく上手いと思ったときの当たり障りのない万能な褒め言葉として「デッサン」が使われてるんじゃないか、という気はするね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん