2016-06-02

妻「今年の里帰り、予算的に厳しいんだけど」

一人優雅な気分で朝食を食べていると、寝起きの妻が突然語りかけてきた。

お小遣い制のぼくには家計の内情はわからないが、そういえば今年は子供の進学だとかでお金がかかるというようなことを言っていた。

しかし、その言葉に妻が何を期待しているのか、ぼくには今ひとつ理解できなかった。

里帰り先は妻の実家で、海沿いの片田舎にある。

家が小さいために毎年近くの民宿を利用するのだが、目の前が海水浴場ということもあり昼はレジャーに夜は新鮮な魚介を堪能するという我が家にとっての一大イベントでもあった。

「そうか。そりゃお義父さんも寂しがるな。」

妻の真意もわからぬまま、当り障りのない言葉を返す。

「そうなのよ。一年に数回の、せっかくの孫に会える機会だからね。」

それに続く次の言葉を待ってみるが、妻からは一向に口を開こうとはしなかった。

妻はたまにこうして、自分自身に結論を持っていながらこちらがそこに辿り着くまで口を閉ざしてしまうことがある。

もちろん話は結論に辿り着くまで終わらない。

幾度なく同じ話題を切りだされては、ぼくは何をしていいかわからずお互いに苛立ちを募らせていくのだ。

今回は何を言って欲しいのだろう。

ぼくにどこかから借金をしてこいとでもいいたいのだろうか。それともぼくの大切なカメラコレクションを売りに出せということか。まさかへそくりの存在が?

黙々と朝食の残りを口に運びながら必死に脳を働かせて考える。

妻からそれ以上のヒントをもらえないまま、朝食の時間は過ぎていった。

予算が厳しいのなら中止しかない。

それなのに、妻はこどもたちを親に合わせたがっている。

当然ぼくが出せるお金もない。(コレクションを手放せば別だが)

歯を磨きながら更に考えた。

そうしてぼくはある一つの仮説にたどり着いた。

「まさか。これをぼくの口からいわせようというのか。」

ぼくは愕然とした。

妻よ。汚すぎる。少なくともそれはあなたの口から言うべきだ。

それをあえてぼくに言わせることで、自分の手を汚さないだなんてあまりにも卑怯だ。

果たしてぼくの辿り着いた結論を妻に告げると、つまは仕方なさそうにこういった。

「本当はみんなで一緒がいいんだけどね。パパがそういうなら仕方ないわ。」

今回は奇跡的に結論へと辿り着くことができたが、辿り着いた先に希望などというものがあるはずもなかった。

  • 久しぶりのウミガメのスープ

  • 妻はたまにこうして、自分自身に結論を持っていながらこちらがそこに辿り着くまで口を閉ざしてしまうことがある。 もちろん話は結論に辿り着くまで終わらない。 こういう女、心...

  • 俺なら嫁さんの実家に行かなくていいって話になったら「きゃっほう!」つって喜ぶぜ。

  • コンクラーベ

  • せっかく自分の実家に帰っているのだから、夫を立てたり甲斐甲斐しく世話しなければならないプレッシャーから解放されて、妻じゃなくて一瞬でも娘に戻りたい もしそう出来たら帰省...

  • 上司以外が俺の前でこんな態度取ったら即縁切るわ

  • あなたは我が家の予算管理者にふさわしくなかったようですね。 これまであなたが関わった家計簿を全て提出してください。 第三者に確認を取ってもらい、齟齬があった場合、業務上横...

  • そういう時は、ニヤニヤして「何を言って欲しいのかは察してるけど言わないよ」オーラを出して、 「ふーん困ったねー。じゃあ今年はみんなで家にいるしかないねー、イヤハヤ」 とか...

  • 元上司がこういう態度の人だった。部下に言わせることで、「みんなで決めた」ことにさせようという姿勢が見え見え。相談の態はとってるが、結論は決まってるからこっちが何を言っ...

  • 汚い? 里帰りできなく要因の一旦はお前にだってあるんだよ?

  • 真夏のうだるような日差しの下、ぼくは海沿いにある片田舎の町の片隅に立っていた。 目の前には長年の潮風にさらされ今にも傾きそうな小さな家がある。 「こんにちわー!」 できる...

  • 通勤通学のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 人生に物語は要らない 2126 2017/12/27 00:40 暮らし 2 自走式彼女 2017 2017/09/07 16:42 暮らし 3 ...

    • 暇な人がいるもんだ。

    • 恋バナ好きなんやな

    • 俺の作り話が3つもランクインしてた

    • 増田文学100選( anond:20180617025544 )を読んでいて、そろそろ本当に増田文学賞とか創設されてもいいんじゃないだろうかと思い、ついつい草案を作ってしまったので晒してみる。 いま思いつ...

      • 低能先生の俳句やポエムはどこに該当するの

      •   あのような小作品を二三十作ってごらんなさい   文壇で類のない作家になれます                         anond:20180617174154

      • [増田文学賞] 増田文学賞 2018前期 投票の呼びかけ この企画を開始する前の草案( anond:20180617174154 )は50ユーザー以上からはてブもらって、それなりに支持者がいたのに、いざ企画したら未...

        • むしろよくうまくいくと思ってたな いいじゃんいいじゃんと始める前は何人か(それも全体からみると小数)がいうけど実際ことが始まったらだれもついてこないのはよくあることだ、...

          • 反応してくれてありがとう。いや、うまくいくとは思っていなくて、散々叩かれたうえで改善を続ければ企画がいい方向に向かうかなと思ってたんだ。反応がまったくないのはさすがに...

        • 該当作なしってことだろ?無視するという反応があったジャン。

          • 反応ありがとう。 うーん、今回は投票され始めたのがだいぶ遅いから、該当作なしの部門が出てしまうかもね。もしそうなったら改めて策を考えてみるよ。 無視するという反応があ...

        • 死ねゴミ

        • 気付いたら期限過ぎてた。無念。

    • 脱糞増田もたのむ

    • ブックマーク数合計の伸びが大きくなってるのは「増田文学100選」 anond:20180617025544 がブクマを2600ほど集めたからなんだな。

    • ブックバカーが大漁に釣れとるなw 増田"文学"なんて読むくらいなら普通に読書しろよ

    • ググれカスの反対の言葉ってなんだろ? え、文学??

      • 「ググれカス」の反対の存在・・・それは、「教えてあげるおじさん」

    • 非常に味わい深い。 家でストロングゼロを飲みながら読むとより一層よい。

    • 盛夏の候、涼のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3437 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 アホの子教えるのは楽しかった 2046 2018/03/17...

    • 盛夏の候、涼のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3437 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 アホの子教えるのは楽しかった 2046 2018/03/17...

      • 毎回毎回ブクマが伸びるまでしつこく再投稿お疲れ様でーす

    • 年の瀬や 水の流れと 人の身は 明日待たるる 匿名ダイアリー ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 増田文学100選 3435 2018/06/17 02:57 おもしろ 2 Wi-...

    • 自分用まとめ。今年は力作が多かったけど、飛び抜けてヘンテコな増田は少なかった印象。 俺的増田大賞2018は、「妹のゴミ部屋を掃除した」に進呈。 01/31 さようなら時天空 anond:2018013...

    • 幾山河越えさり行かば 寂しさのはてなむ国ぞ 今日も増田はゆく  若山牧水 今年まとめた増田ランキングを増田神社に奉納させて頂き、今年の増田納めとさせていただきます。 ...

    • 自分用まとめ。今年は力作が多かったけど、飛び抜けてヘンテコな増田は少なかった印象。 俺的増田大賞2018は、「妹のゴミ部屋を掃除した」に進呈。 01/31 さようなら時天空 anond:2018013...

    • 増田文学の個人的な楽しみ方として、甘酸っぱい恋愛エピソードを掘り起こすというものがある。 アカウントが紐づけされてしまうSNSやブログでは小っ恥ずかしくて開陳できないような...

    • いつもホッテントリを賑わせている増田だが、増田が始まってからこれまでの15年間について、年代別にブクマ数ベスト5を調査して、振り返っていきたい。 2006年 1位:プログラミ...

      • 色々あったねえ。 月日が経つのは早い。 “部下がくれたアドバイス”を書いた筆者だけど、あの増田の文章テクニックは 故Hagex先生 の教えてくれた技を利用していて、だからブックマ...

      • 2位:anond:20061214085342(155users) 有名なオーケン事件の2chコピペ。 2chコピペだとわかるように書いてある。 2chコピペを真に受ける当時のブコメ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/200612...

        • とりあえず大企業に立ち向かう反体制っぽい空気に乗っかった意見に便乗することが正義っていうのが16年前のインターネットの流れだったよな それで行き当たりばったりに行動するう...

          • ゼロ年代半ばってネトウヨの勃興期やん。より正確に、その頃のはてなは反体制派だったと言い直すべきでは

    • なんでだろう、加齢のせいかなぁ 理想はhttps://anond.hatelabo.jp/20180617025544の人みたいなキレイな選定ができればいいのだけど。 能力が劣っている つらい とりあえず明らかな文学じゃない...

      • 増田文学とかキショイからやらんで良いぞ キショかったらエントリー消しましたわ

      • 大袈裟に言うと時代が変わったということ と 以前のように熱心に増田を発掘する人もいなくなった ことの影響でしょうか? 面白い増田があっても発掘されなければ、 だんだんと面白い...

      • 何年前から作ってたん?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん