2015-09-01

トレース警察だ!

例えばジョジョなんてトレースの嵐なわけだけど、荒木先生トレース警察に許されてるのはなんでなの?

佐野氏と一緒でジョジョが販売停止になるまで追い込めばいいのに。

結局「自分が好きか嫌いか」でしか動かないんだろうね、トレース警察の人たちは。

  • 何故か叩かれないパクリはいくらでもあるよな 漫画・アニメなどのオタク文化中心に 80年台、90年台の何でもありだった、世間にバレることなかった時代に多いよな その頃に思春期や...

  • 「昇華」しているか否かだよ。 佐野にはその技術がなかったから駄目だった。

  • ジョジョがトレースしているのは、ジョジョという作品全体の中のごく一部の要素に過ぎないから。 漫画は資料なしでは描けないし、写真や映像を素材としているものの、オリジナリテ...

  • トレースってなぞりだろ? 重ねてみて「完全に一致」ってやつだろ? 違うの?

  • http://anond.hatelabo.jp/20150901082455   トレースというのは文字通り「なぞる」行為、すなわち元の絵や素材などの輪郭線をそのまま利用しているものを言います ジョジョではファッション誌...

  • ジョジョはトレスではなくイラストのパクリかな。(アントニオロペスとかね) トレスしてもあまり話題にならないのは富樫が筆頭じゃない。 ちなみに荒木本人は、ネタ元の人が死ん...

  • 荒木はマンガの地位が底辺の時代から描いてたから

  • マンガ描けないひとがどうやったら描けるようになるか すこし想像すれば分かりそうなことでしょ?

  • migurin ジョジョのトレースがどの程度のもんか知らないけど、漫画でトレースが発覚するのと国家プロジェクトで発覚するのでは事の大きさが違いすぎるってだけじゃ。 規模が違いす...

  • 一般人が好き嫌いを語って何が悪いんだよ 口を閉じるよう圧力をかけようとする側こそが悪だ

  • 井上先生と冨樫先生も写真トレース発覚してるよね

  • http://sonicch.com/256769.html 俺がジョジョの絵に魅力感じてこなかった理由がわかったわ

  • これ三年前の増田か なんで佐野がどうのとか言ってんのかと思った

  • 荒木先生ってあれだけパクりがバレてもつい最近のインタビューでもポーズは自分で考えてるんですとか言ってるからすごい面の皮の厚さだと思うわ。実際ツルツルだしね。他にもトレ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん