2012-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20120127192118

別に全く立派ではないけど、そこそこ楽しいとは思ってるし、楽しい仕事したいと思ってる。

やっぱり仕事に対する価値観が違うんだろうね。

記事への反応 -
  • ちょっと横だけど。 新卒のときは手書きで履歴書書いたが、転職のときは当然ながら履歴書も職務経歴書も全部wordで作ったな。 新卒の手書き文化はまぁ良い社畜になるための通過儀礼...

    • いや、君は一体誰と戦ってるんだ…。 俺はhttp://anond.hatelabo.jp/20120127175355で書いたように、新卒のときは手書きで履歴書書いて大企業に入り、転職ではそんな無駄なことはしなかったとい...

    • 手書きと指定されてるのにWordかExcelで作ってきて「これでも十分用は足りるはず!」と面接官に詰め寄って速攻でつまみ出された奴なら一人知ってる。 あれって、手段と目的の区別がつ...

      • 手書きと指定されてるのに 新卒じゃないんだよね? そんな会社あるのか…すげえな…。想像の斜め上を行ってた。

    • 社畜になりたくないような奴が何故に会社に入ろうとしてる状況が理解出来んのだが…。 そんなに嫌なら自分で会社起こせばいいんじゃないの?

      • 会社なんて利用してナンボでしょ。 リスクに見合ったリターンが得られないのにすぐ起業とか言う奴のがアホだと思う。

        • でもまずは入社しないと利用もクソも無いよね? 履歴書一枚手書きで書く手間すら出し惜しみするような人に、会社組織を「利用」するなんて事が出来るとは思えんのだが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん