2010-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20100905070421

後半の話は大変だな、と思うけど、

三年やってて責任ある仕事も後輩の指導もしたくない、となると、

バイト契約社員に切り替えてもらったらいいんじゃない?

末端の言われたことをただやるだけの仕事したいとなると、

正社員だと難しいんじゃないかなぁ。初任給から昇給無しでいい、とかならありかもしれないけども。

子供出来たらやめます」と宣言してみるとかしたら、仕事離れていくかも?w

記事への反応 -
  • 社会人三年目だけど平日が憂鬱すぎる。月曜が怖すぎる。 なんか無駄に責任ある仕事振られるようになってきたし、後輩の指導とか、やだやだやだ。 楽しくない仕事を必死になって、残...

    • 後半の話は大変だな、と思うけど、 三年やってて責任ある仕事も後輩の指導もしたくない、となると、 バイトや契約社員に切り替えてもらったらいいんじゃない? 末端の言われたことを...

    • 働かないことが自体が悪いことだとは思わないけど、先のこと考えたらなるべく働いといた方が良いかもね 今はよくても数十年後、40代50代になった時にもしかしたら離婚する羽目...

    • 共働きという事はある程度家事分担してるんでしょ? 専業主婦になれば、夫の家事負担を減らす事ができて、夫にはメリットがある。 メリットをもたらす事ができるんだから、別にダメ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん