2010-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20100131134032

年金収入ない人のほとんどはホームレスとか現役時代収入少なくてろくに保険料払えなかった人。資産運用益からも所得税は取れるし、資産の多い人は現役時代高収入な場合が多いから年金も多い。

ほとんどの高齢者年金収入がある(しかも消費税が増えれば同率で年金も増える制度)わけだから、その点スルーして消費税じゃなきゃ高齢者から取れないかのように言うのはミスリード

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20100130/p1 所得税を引き上げると勤労世帯からのみ徴収することになるので、これからの高齢化社会を考えると好ましくありません。というわけで増税するな...

    • 蓄えた財産で裕福な生活をしてるのに所得は少ない高齢者を想定してるんだと思ってた。

      • 年金収入ない人のほとんどはホームレスとか現役時代収入少なくてろくに保険料払えなかった人。資産の運用益からも所得税は取れるし、資産の多い人は現役時代高収入な場合が多いか...

        • 高齢者というより資産の多い人、っていうほうが重要で、資産が多い人は高齢者に多いから。 資産大・所得小の人より資産小・所得大の人のほうが税金が高いって不公平じゃないか?と...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん