2009-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20091024223538

携帯の販売活動で差がつくのはなぜ?

参入3年目です。

そろそろ本格的に雑誌TV販促を始める時期になってきました。

会社のほうは一流とはいえないところなので、そこで名前負けするのは仕方ないと諦めも混じっていますが、仮に同じ程度のレベルとされる会社技術でどこで差がついてくるのか、ということが良くわかりません。

待ち受け時間液晶サイズなど、いろいろあるでしょうが、そのあたりっていうと大半の機種はドングリの背比べなような気がしています。

差が出るとして、撮影画素数デザイン、こういうところでしょうか。それにしたってそのふたつが全てということもないでしょうし、こうなってくるとほんとに何が差になるのかが理解できなくて困っています。

手に取る側に回るみなさんっていったいどのようにして決めていくのでしょうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん