2009-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20090220225915

基本的にはインフレ率でみるしかないんじゃないかと。

供給不足でインフレが進んでるなら金の量が多い、需要不足でデフレなら金の量が足りない。

需要不足が起きて今の労働力活用しなかったとしても後で使えるようになるわけでもない。

だから常に需要よりは多くしておくほうが望ましいがあまりインフレ率が高いのも嫌がる人が多いから、低インフレを続けるというのがいいはず。

記事への反応 -
  • よく経済を血液に例える人がいるけど、これはおかしいと思うんだ。 ていうのは、血液っていうのは足りないと死ぬけど、必要以上に血行が良くても意味ない、というかそれはそれで死...

    • 金は食料と違ってたくわえを増やそうとすれば金回りが悪くなって失業倒産増えるんだが。 貯蓄しないから不況に苦しむというより貯蓄ばかりするから不況になるというほうが近い。

      • つまり失業倒産が増えない程度に金が回ったらそれ以上は無意味ということであって、その失業倒産が増えない点がいったい何円なのか(使い道が有効だったとして)、その円以上の円...

        • 基本的にはインフレ率でみるしかないんじゃないかと。 供給不足でインフレが進んでるなら金の量が多い、需要不足でデフレなら金の量が足りない。 需要不足が起きて今の労働力を活用...

      • 年寄りが老後のことを考えて蓄える・・・って今まさに老いの最中やんけ!まぁよ、子供が面倒見てくれんのなら、自分の蓄えを 日々暮らしていける程度に崩していくくらいしか動かせ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん