2009-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20090123040055

これの偏差値(?)69より上の某社から、自分のやりたいことやるために某中小(つーか零細?)企業に移ったよ。

こんなランキング本気で信じてる学生がいると思ってる前提がおめでたいっつーか。

それはおめでとう。そういう働き方が良いと思うんだけどなー

理想論なのかなー。

会社で働いてる時間って人生の中でけっして短くないと思うから、できればやりたいことをやれるところで働くのが良いと思うんだが。

最初そのランキングの69より上の某社に入ったのは、やりたいことが見つかってなかったから?

ランキングをなんとなく信じてたおめでたい学生だったから?

まあ、実際に学生と話して、ランキングというかブランドイメージというか、

とりあえず有名な会社に入りたいという感触を受けた俺の感覚が間違ってるのかも知れないから、ずっと寝言を言ってるのかも知れないけれどもw

記事への反応 -
  • 話通じねーなあ。 「ずっと同じ会社ではないかも知れないな」と「どうせ転職するなら良い名前の会社に」は違うと思うんだがどうか。 転職の可能性を考慮するってのは前者も含むだ...

    • 話通じねーなあ。 「ずっと同じ会社ではないかも知れないな」と「どうせ転職するなら良い名前の会社に」は違うと思うんだがどうか。 転職の可能性を考慮するってのは前者も含...

      • 「ずっと同じ会社ではないかも知れないな」と「どうせ転職するなら良い名前の会社に」は違うと思うんだがどうか。 と言っといて 転職する気まんまんな人と、同じ企業では居られ...

      • なーにが色々な業種や働き方だ、馬鹿らしい。 次はナンバーワンよりオンリーワンとでも言い出すか? 自分らしく生き生き生きようってか? 人生殺すか殺されるか、二つに一つだ。 企...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん