2009-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20090110112607

タイガーマウンテンにどうしても繋いでみたくて、親戚のお兄さんから24kモデムを譲ってもらった。

…刺さらない。マックにはあの四角いポートがないのだ。

線さえ繋げば繋がるのは、今なら分かる。ピンアサインなんて0.1秒で検索出来る。

結局モデム本体より高いケーブルを買ってきて繋げてみた。

ダイアル先は、勿論米国だ。

聞き慣れない呼び出し音・・・・

繋がった!でもネゴシエーションで切れる・・

何ななんだか分からないまま、数回トライして実通話時間が最初に決めていた時間を超えたからその月は諦めた。

その失敗だけで5000円。

翌月国内のFIRST CLASSサーバーで練習して再トライ

繋がった!

見た事無いような情報

翌月見た事の無いような請求!

ベッコアメが出てくる数年前の出来事でした。

記事への反応 -
  • ADSLにしてから7年近く経つ。 「ピピピピ」 「ピポプペプポポ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ピー・・・・・・・・・ピー・・・・・・・・・ピー・・・・・・・...

    • タイガーマウンテンにどうしても繋いでみたくて、親戚のお兄さんから24kモデムを譲ってもらった。 …刺さらない。マックにはあの四角いポートがないのだ。 線さえ繋げば繋がるのは、...

    • >> d:id:otou-no ダイヤルアップでNifty Serveに、 しかもワープロ書院でつないでましたよ。 その後最初のDOS/V普及機FM-V DESKPOWERでインターネットへ。 アクセスポイントが増えたり高速化され...

    • その少し後、nifty serveからJUNETにつなげることがわかった。 まだ、internetという言葉が一般的でなかった頃の話。 internetという言葉を知ってる人は、ARPANETという言葉を知ってるのが当然だ...

      • インターネット触りだしたころの記憶 bpsはボーって読んでた。ほんとは違う概念らしいけど。 PCは5インチのFDDドライブ×2が普通で、ブラウザはモザイクで、wwwの最初の画面はwww.ntt.jp(...

    • すごい時代があったんだな。小学生の時からネットは学校で使えたけど、家で使えるようになったのは高校からだからなぁwPCだけあって無駄だった。 そして今はいまだにADSLな我が家。...

    • まったく同じ。96年初購入組です。この十数年でほんと進化したよなぁ。 いまや当たり前のように探し物がみつかる検索機能ですら99年あたりまではあまり使いもんにならなかった。 Google...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090110112607 テレホーダイの時間、23時に巡回すると重いから、 ちょい先にはいるんだよね。 ほんで、アイボとかPS2とかをネットで買った。

    • 同世代だー。増田が一個上かも。 懐かしいねえ。 回線はとっても速くなったけど、あのネットの海の広さを知った瞬間の興奮は、戻ってこないよ。 …なんて話が、周りの人たちになかな...

    • ぴーーーひょろろろーーー ぴがーんっぴがーんっ 誰か1800bpsとか、2400bps時代も振り返ろうぜ! 当時はインターネットやるにもTCP/IPなるものをパソ通のフォーラムからダウンロードして...

      • 最初に買ったモデムは2400bpsだったよ。 Windows3.1にはまだwinsockがなかったね。トランペットとかカメレオンとかTCP/IPスタックのライブラリをインストールしてたね。 今でもダウンロードで...

      • いやいや。なにヌルイこと言ってんすか。 インターネットもniftyすらもなかったころに300または1200bpsの音響カプラで通信してた 時代も思い出してあげてくださいよ。 オレは実際は使って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん