2008-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20081203123119

例えばソニー損保で見てみよう

http://www.sonysonpo.co.jp/prod/med/cover_s/N2021100.html

  「1入院60日以内が約90%を占めます」だそうだ

  その10%の重病にかかったらハシゴを外されるので全然安心が買えていない

  支払いは最大で10000円*60日=60万、十分に貯金カバーできる

  • 年間保険料支払いは45600円

  13年に一度限界まで病院入院してようやくとんとん

  60日超えたら支払われないし

  死んでも支払われないし

  障害が残っても支払われない

  今時、手術が必要な病気でも5日入院で済むことが多い

  • 既往症があるハイリスク人間は加入できない、もしくは保険料の大幅増額
  • 免責事由どうこう以前に

  告知義務違反保険会社が一方的に通告してきて保険金も返還されない

   保険申込時の書類に些細な瑕疵があってもいちゃもんをつけることは可能

   裁判で争わないといけなくなるが裁判費用は当然60万以上

  特約を忘れた場合に支払われない場合も多い

ようは困ったときに一番頼りになるのは家族や友人で次は「現金」だと言うことだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん