2008-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20080831142939

うーん、だから自分が思うのはね、

つくづく日本というのは「標準的な生き方」というのが社会的存在して、そこからの逸脱を

許さない社会だと思った。

って仰るけど『非モテ』という統一規格的な人格の特徴のひとつとして、

・「標準的な生き方」が正しい生き方とどこかで思っている

・でも自分は「標準的な生き方」をしていないと思っている

・「標準的な生き方」が正しいばかりじゃない理由を必死に探してしまう(女性の醜さの証明シリーズとか)

・でもそれで自分を満足させきれないから、どこか醒めてしまってる自分が居る

という「標準的な生き方」とやらに近づきたいのか近づきたくないのかよく判らない、変な振り回され方をしているところだと思う。

別にいいじゃない。自分で自分の軸さえしっかり持っていれば、人の評価がどうであれ自分を信じていられるはずなのに、

結局最後に相対評価を気にして「自分なんて…」になってしまうのが非モテの特徴だと思ってる。

記事への反応 -
  • 非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow- http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20080829/1219998324   これを読んでて少し自分の頭の中で線が繋がった感がするので文章にアウトプッ...

    • ある程度社会的に思春期も終えて一人前の自我を形成し、社会人になるべきとされている時 で、その中には異性との恋愛やセックスも含まれているわけだ。 通過儀礼として一定期間中...

      • うーん、だから自分が思うのはね、   つくづく日本というのは「標準的な生き方」というのが社会的に存在して、そこからの逸脱を 許さない社会だと思った。   って仰るけど『非モ...

        • 『ゲイとクィアの違い』というヤツだね。 マイノリティーである自覚 → マイノリティーである自分もマジョリティに認められたい  = ゲイ マイノリティーである自覚 → 「...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん