2008-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20080727121955

そもそも、ゆとり教育って格差を拡大するって点で批判されてたんで、それは基本。

ゆとりができれば、子供を大手進学塾に通わせられる富裕層は、空いた時間教育に回すけど、中流以下の家庭では子供放置されるだけ。そういう家庭は共働き率も高いから、子供の面倒も見てやれない。

氷河期の方は、もちろん自己責任もあるだろうが、イス取りゲームで言えば、イスが元々例年よりも極端に少なかったんだから、イスを取れなくなる人間が大量に生まれるのは当然のこと(通常であればイスに座れた人間も敗者になった)。

どちらにしても「自己責任」で切って捨てることはできないと思うが。

記事への反応 -
  • 氷河期世代の惨状も自己責任でいきましょう。 ゆとりでも勉強してる奴はちゃんとしてる。(予備校でチューターやってる後輩とかに聞いてみろ、俺の妄想でないことがわかる。) 氷...

    • そもそも、ゆとり教育って格差を拡大するって点で批判されてたんで、それは基本。 ゆとりができれば、子供を大手進学塾に通わせられる富裕層は、空いた時間を教育に回すけど、中流...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080727121955 正直学校で習うことは減らされて、んでもってみんながみんな塾とか行くことが出来るかって言ったら、当然それは無理な話だと思う、金銭面とかで。だか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん