2008-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20080704003206

じゃん!とかじゃね!とかは神奈川のほうの方言

スマップ仲居とかがつこーとるわな。

東京のほうまで北上するとじゃねぇのになる。ちっさい「ぇ」が特徴。

さらに東のほうにすすむと鼻濁音がはいって「でぇ」になったりする。

そこからさらに北上すると「でぇ」は「べぇ」とかになる。

さらにいくと「だべぇ」になって、さらにいくと「べさ」となっていくずら。

ちなみにxxxxざます!は世田谷とかそこらへんの方言ざます。

東京から西、多摩のほうにいくと「ぜぇ」になるんだぜぇ!

西のほうはわからん。

「じゃん」は、西にいくと「だぎゃ」になって、「どすぇ」になって、

「やろ」になる。

一見まったくつながっていないように見える。

ルーツ京都系だとおもうのだが、関西言葉はどちらかというと四国とかの影響のほうが強いきがする。

裏日本は意外と京都言葉の影響がつよいので「や」「の」「ろ」系で言葉が終わることが多いようにおうんだいやー。

だてのー。

ちなみに神輿とかを担ぐときの掛声でその地方の言葉の影響元がわかったりする。

ワッショイ→韓国

セイヤ→あずま系

・・・。適当なことをいいました。

そんなわけであとはよろぴく!

ピクはどこのほうげんだっちゃ?

  • 「わっしょい」は戦前からの重い御輿の地域に多い 「セイヤッ」は近年作った軽い御輿の地域に多い そう思ってましたよ。 軽い御輿は「わっしょい」で担ぐとタルいし 重い御輿で「セ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん