2008-05-26

脱オタ指南を信じて正しかったのか?

俺はオタ服。服オタでもお多福でもなくオタ服。つまり、オタっぽい服を着ている。

そんな俺が、昨日の日曜日服を買いに出かけた。理由は無論、夏に着る服がないからだ。そして行き先は貧乏人の味方ユニクロだ。


ところで、俺は身長178cmだ。だから服のサイズはLLだろうと無条件にそう考えた。

かしここで思い出したのがどこぞの脱オタ指南だ。「脱オタの基本は服のサイズだ、思ったものよりワンサイズ小さいものを着ろ」と。そこで店員を呼び止め、首周りを測ってもらった。すると答えは意外なものだった。

「Lでもいいですけど、Mをお勧めしますね。ちなみに私はSを着てます」

その店員は173cmぐらいだった。ということはやっぱり俺はMを着るべきなのだろう。試してみたところ、裾の長さはMでちょうどよさそうだった。俺はMサイズを買って帰った。


さて、その翌日の今日。俺もこれで脱オタに一歩近づいたと思いつつ職場へ。

俺の職場私服が基本だ。そこでなんとなく周囲の人の服装を見回してみた。

・・・うーむ、小さめサイズを着ている人はいるのだろうか?

もしかすると俺は勘違いしたのだろうか。小さめを着るというのは職場には余り相応しくないものだったのだろうか。どちらかというと俺は職場に着ていく服を買いに行ったつもりなので、だとするとこれは全くの無駄金ということになってしまうのだが。


不安だ。どう考えたらいいのだ。増田諸賢の助言を乞う。

  • 多分間違ってないと思うよ。 女性社員にどう?って聞いてみれば。 先週、隣の席の男性が素敵な髪型になって出社してきたんだけど、 本人は「ベトナム人っぽくなった」ってしきりに...

    • こんなに早くコメントもらえると思わなかった。ありがとうです。 コメント募集継続しますのでどうぞよろしくお願いします。 女性社員にどう?って聞いてみれば。 http://anond.hatelabo.jp...

      • そろそろ研修終わって何年かぶりに新人が入ってくるらしい(俺から見たら社会人初の後輩)んだけれど、万が一「この先輩ダサい」と思ってナメられたら嫌でしょ。単に「気をつかわ...

        • それよか仕事ぶりで「先輩やっぱ違いますねー」って言わせたほうがいいと思うぜ。 仕事ぶりはじわじわとしか評価できないような感じですね、正直。 というか、こんど入ってくる新...

      • http://anond.hatelabo.jp/20080526234507 自宅着やスポーツウエアなら兎も角、おしゃれ着はドライ用洗剤でドライモードで洗わんとすぐにヘタルぞ。 ヘタッた服を着ていると、問答無用でオタク...

        • 感謝です。でもおしゃれ着ではなく仕事着みたいなニュアンスなのでたぶんちょっと違います。 おしゃれ着ならもうちょっと投資するというか女友達に飯おごって選んでもらう・・・と...

  • 不器用だがまじめな増田が萌えるなあ。巨体好きなんだよ、俺ww 何のために(誰に見てもらうために)脱オタファッションしたのか、ってのは問題だよね。 もしかすると俺は勘違い...

  • 職場はジャストサイズの人が多い気がしますよ。 聞いてまわったわけじゃないので見た感じだけど。 極端にだぼっとしてもいなければ、ぴちぴちでもない感じ。 でもユニクロの店員さ...

    • でも男の人の服って、ぴったりめの方がかっこいいよね。

      • ぴったりめ=ジャストサイズの意味で書いたんだけど、通じなかったかなぁ。 だぼだぼもぴちぴちもどっちもなしで、くらいで。

        • オタクのみなさんは、自分のジャストサイズがだぶだぶのサイズだって思ってるからあれ着てるわけでしょうに。 ジャストサイズみたいな、主観的な単語を使うと誤解の元。

    • あー、それですな。 でもユニクロの店員さんは基本カジュアルだし、 どちらかというと学生さん寄りかなーと思うので、 アイテムの選択しだいではないでしょうか。 未だにオフの日...

  • 俺は177cm,64kgくらいだけど。 ユニクロはSかMがちょうど良い服が多いよ。 こないだ買ったユニクロのデザイナーズインビテーションのシャツはSでぴったりだった。 ユニクロなどの大衆店...

    • アメリカンサイズでSってけっこう大きいよね? そんな感じだと思ってくれればいい。 http://anond.hatelabo.jp/20080527002227 どうもありがとう。アメリカンサイズならMだと考えればすっきり...

      • なるほど。 胸がきつい時は、ワンサイズ上げた方がいいですね。 パツンパツンだと、あっち系だと思われてしまいそうです。 ただ、ユニクロに関していうと なかなか、ジャストですっ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20080526222035 増田のサイズにもよるけど今の服のサイズだと175~8くらいだとMで普通ですよ 俺175の70kgだけどMですし 昔はLで丁度いいくらいの大きさだったんですけど 最近...

    • > 仕事用のYシャツは腕の長い人用のを探さないといけないし スーツの下のYシャツならオーダーすればいいんじゃね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん