2007-12-15

いるよ!http://anond.hatelabo.jp/20071215222951

凄いオーラ出してる人知ってます。

もちろん美しいし優しい。

賢い!!!

わたしは、クラクラして目を合わす事もできませんでした。

キャーなんて黄色い声援も送れない感じの方。

異色だけど、音楽関係でもいますね。

以外に多いのがピアニスト

賢くなきゃピアノは弾けませんからその区分に含まれると思います。

一度ある国際ピアニストのレッスンを受けたときは、あまりのオーラと色気に知恵熱を出してしまいました。

その日は夜夢も見ました。そのピアニストライオンになり、襲ってくる夢を・・。それほど凄い存在感でした。そして、舞い上がってしまったのでその日のレッスンの内容は覚えておりません。

世の中いい男多すぎ!!

わたしの周りにはいないけど。

いいんです。こういう人が世の中にいると思うだけで明日が楽しくなりますね。

芸能人よりも魅力的。

記事への反応 -
  • 俺の周りの女には才色兼備とされる人が何人かいるが なぜ男はいないのだろう? 女はルックスが分かりやすいとしか言いようがない。 男は差が分かりにくいのだ。

    • 凄いオーラ出してる人知ってます。 もちろん美しいし優しい。 賢い!!! わたしは、クラクラして目を合わす事もできませんでした。 キャーなんて黄色い声援も送れない感じの方。 異...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071215230413 まあ落ち着け

      • オーラで思い出したがスピリチュアル何とかの人も小太りだが、ややイケメンだから胡散臭くても人気あるんだろな。前世が云々なんか本気にする奴はあまりいなくて顔や声の魅力で視聴...

        • あいつのどこがイケメンなんだよw あいつがイケメンならお前もイケメンだよw

          • http://anond.hatelabo.jp/20071215231433 http://anond.hatelabo.jp/20071215232247 君たちがそう思ってるのは否定しないが、 世の中の多くの女性の美的感覚は自分らとは違うかもしれない って事には気づくべ...

            • いやそれどっちも書いたの私(女)ですけどね。 少なくとも友人や知り合いと比べても私のイケメン評価具合はたいして変わらんよ。 無論まるまる私たち全員が世の女性とまるっきり違...

              • イケメンブサメンの二択で聞いたら多くの女性は彼らはイケメンと答えたが。 逆に男でイケメンというのは少数派だった。 だからこれを否定する奴は男なんじゃないかと思っっ。

                • 多くとは具体的にどれほど? あとその対象は誰の事?江原? それと、女性って男性から「この人イケメン?ブサイク?」って聞かれて堂々と「ブサイク」って言う奴そうそういなくね?...

              • へー。 俺は「谷原章介がイケメンだ」という話に 「あのへにゃっとした顔のどこが?」と合点がいってなかったのだが、 風林火山で今川義元をみて「あこれか」と納得。 女には格好よ...

        • http://anond.hatelabo.jp/20071218234514 http://anond.hatelabo.jp/20071215232136

        • もう秋田 http://anond.hatelabo.jp/20071219214121 http://anond.hatelabo.jp/20071218233720 http://anond.hatelabo.jp/20071215232136 オーラで思い出したがスピリチュアル何とかの人も小太りだが、ややイケメンだから胡...

      • 俺は男だが、その気持ちわからなくはない。 だが、それで「田村亮子や松井秀喜はかっこいい」と主張すると周囲(男女問わず)から全力で否定されるが。

    • 男の色を感じると、自分のホモっ気に気づいちゃうから、 それを打ち消すために気づかない振りをしているんじゃない?

    • 男は仕事ができるだけで、ルックスが何倍増しも良く見えちゃうからなあ。 才のある人は皆イケメンと言って差し支えないかと。

    • 一応マジレスしとくが、男でもいるだろ。

    • ていうかそもそも日本でイケメンってほとんどいないからだろ 女ももしかしたら美人のいる割合は同じくらいなのかもしれんが化粧でかなりイケるからな 海外ならそういう男版才色兼備...

    • 男は一つのことに集中しがちなので、知識を磨くことに集中すると他のことが疎かになる。だから、学問に集中する人ほどオタク的になって、見た目まで気が回らなくなるのだろうな。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん