2007-12-05

明日は近所の家電量販店リニューアルオープンなんだが

電気屋にありがちな、限定売品

それを買うが為に長い時間行列をなすわけなんだが、自分の時間単価の価値を天秤にかけると

並んでまで買う価値のあるモノって案外無いんだよね

  • わかるわかる。 俺もラーメン屋いって並ばないといけないとわかったときに「俺の時給5000円だから30分並ぶと2500円か・・・ラーメン一杯に3500円払わないとダメってことか」とか考えると...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071205150235 結局、並んでいる時間を即仕事、バイトできるわけでもないしなーというのがそこからさらに考えた結論。 自分がご飯を残してしまっても、即飢餓の子供た...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071205150602 でもやっぱ時間を使えるのは時間の価値が低い人なわけで、何時間並んでも安くなるなら並ぶって人とは同じ価値観を共有できないなと思う。

        • その通りなんだぜ。 フレックスな給与体系だと時給換算しても意味ないし。 24時間働いていると考えて時給換算すると恐ろしい数字が出てくるし! 並んでまで買う価値のあるモノって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん