2007-10-30

学歴

判断するのはいいんだけど

それならそれで、諸外国のように大人でもまた普通大学へ戻ったりできる制度が必要だと思うんだな

(というかそれがちゃんと評価される制度っつーのか)

そうじゃないとそもそも学歴社会とすら言えないし。

今の日本中途半端

また学歴も判断の一つに加えるのはいいけど学歴がないからもう絶対ダメとかそういう事になってくるとそれはやっぱ差別なんでないのか?あと能力あるのに学歴ないからだめとかそういうのも

学歴の判断も加えるのはいいけどそれにはまず上で言ったような制度が必要だし

学歴の判断「のみ」じゃ差別だという意識も必要じゃないっすかね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん