2007-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20070909212008

「やりもしないで」、「最後までやったことないくせに」

そう言われるのが嫌でたまらなかったから、

途中で飽きても必死で最後までやろうとしたけど

結局途中で投げ出した。

アイツなんていなくなればいいのに、、とも思った

でも、嫌な奴ほどいつも俺の側にいて

嫌な奴ほどいつも俺の前から消えてくれない

とにかくモテたい、愛されたい

誰でもいいわけじゃない

でも、「高望み」と言われるのが恐くて何もできない

勝ち目の無い戦いはしない

最高のタイミングシチュエーションを待ち続け

それがいつまでたっても来ないことに絶望する

たとえその瞬間があったとしても、それに気付かないか、パニックになって強制終了

俺のルールじゃそれが限界

記事への反応 -
  • なんつーかバスケやりたくてバスケ部はいったくせに「ダルいし自分がやるとあまりに下手で皆に笑われるに違いないからやりたくない」とかいうことを言って練習を全くやらずにそのく...

    • バスケの天才が目の前に居るのに、そいつと同じ練習を今からはじめてもう遅い。 なにもかも遅い。 どんなにがんばっても二番煎じがいいとこ。 いつまでも背中を追いつづけることしか...

      • 「とうていおいつけない」と感じてやめたいなら(大抵本人の思い込みや、どうせそこまで努力してもいないパターンがほとんどだがそう思い込むのは仕方が無いし俺には関係のない話だ...

        • 「やりもしないで」、「最後までやったことないくせに」 そう言われるのが嫌でたまらなかったから、 途中で飽きても必死で最後までやろうとしたけど 結局途中で投げ出した。 アイツ...

      • 結局どうしたらいいのだろうか。だれか教えてくれ。 僕は今研究テーマを探している。でもどの研究テーマを選んでもすでに先駆者はいてあらかためぼしいものはやられてしまっている...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん