2007-08-31

統一した独裁者が有能なら無問題だが続かない

http://anond.hatelabo.jp/20070831133814

支配者がすげー有能で論理的で国全体を細部まで見通して判断出来る人なら問題ない。が、人間寿命は国の寿命に比べて決して長くはないので、続かずに崩壊する。

んで、「じゃあ1人の人間に任せたらその人がいなくなったら終わりだから皆で決めれば良いんじゃね?」って発想(かなり意訳してるが)で始めたのが民主主義だけど、民主主義は既に書いたように自分と直接関係のあることに関しては真剣に考えて議論して投票するけど、関係ないことは「あ、どうでもいいよん、好きにして」的に適当になるから、規模が大きいと成立しなくなる。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20070831130941 ま、賢人思想を貫こうとおもったら、民主主義はある程度捨てないと成立しないわな。 まさにそうなんだ。 で、賢人思想だと言うことで否定されている...

    • 昔から、天下統一とか平定とか言って戦争しまくってきたのに、いざ統一すると今度は段階的に分割しなくちゃいけないなんて、なんという皮肉。

      • http://anond.hatelabo.jp/20070831133814 支配者がすげー有能で論理的で国全体を細部まで見通して判断出来る人なら問題ない。が、人間の寿命は国の寿命に比べて決して長くはないので、続かずに...

        • 話がそれてしまうかもしれないが… それって 「文句を言わない妻が居れば家庭不和にはならない。」 ってかんじの話だな。

    • 行政をちいさく区切れば区切るほど、政治の透明性は減り、一部の人間に恒久的に権力を握られる可能性が高くなるよ。 増田は、ポジティブな面だけを見て、最悪の事態というものを想...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん