2007-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20070424022756

>いったい何のためのB-CASカードなんだと。課金管理だけであんな大層なカードなのかかお前はと。

そうだよ。もともと課金管理のためだけに作られたカードを、

スクランブルかけられるからってコピー制御に利用しただけだもの。

B-CASカードだけだと蓄積コンテンツの認証には足りない、というか、

そこの部分生データで残っているとハッキングの材料にされかねないから禁止したんだよな。

認証きつすぎ、ていうけど、この部分はかえってそういう経緯が制限をきつくしている背景があるよな。

「簡単にクラッキングできる。こんなもので制御しようというのか」っていう

あのハッカー集団の論調が世間を良くしなかった一つの例だよな。

記事への反応 -
  • まぁ緩和されたという事実自体は良いとしてですね。 すでにレコーダー持ってる人はノンサポート風味なのが頂けません。 そんなヘタレなDRM仕様にしたARIBもどうかと思いますが。 早い...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070424022756 >いったい何のためのB-CASカードなんだと。課金管理だけであんな大層なカードなのかかお前はと。 そうだよ。もともと課金管理のためだけに作られたカー...

    • もし、法律がかわって、制限がゆるくなった場合、きつい制限のかけられた機材は、権利侵害をしている常態ということになる。法律で認められたコピーをする権利を不当に制限されてい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん