2007-01-28

九九

NHKスペシャルで「インドナントカ」ってのやってますね。

両親が「華麗なる一族」を見るから録画したのを後で見るんだけどさ。

インドで算数と言えば「インドの九九」だと思うんだ。

例の2桁×2桁を暗記しちゃうっていうアレ。

無駄にすごいよね。


私なんか、日本の1桁×1桁の九九ですら、全部スラスラ言うことなんてできない。

いや、覚えていないってわけじゃないんだ。

小学校2年の時には呪文のように唱えて覚える努力もしたさ。口述試験もあったしね。

「にいちがに、ににんがしのぶ、にさんがろく、にしはち、にごじゅう……」

でも一年も経たないうちに半分くらい忘れた。

だってさ。

なんでひっくり返せば同じなのにわざわざ「しはさんじゅうに」と「はっしさんじゅうに」の二つを覚えなきゃいけないのか。

私は8*4をみても脳内では「しはさんじゅうに」としか読めなくなっている。

「九九の○の段を声に出して言いなさい」なんて言われたら、かなり高い確率で、途中で一瞬止まると思う。

私は8の段を声に出して言うとき、「しはさんじゅうに」を「はっしさんじゅうに」に変換する時間が必要なのだ。

「くは!」っていわれたら「七十二」と即座に返せるような気がするが、「はっく!」といわれると「…七十二」くらいの間は空く。そういう感じ。

ちなみに、声に出す必要が無く、数字で書いてある場合は「8*9」と書いてあろうが「9*8」と書いてあろうが72という答えを出すまでの時間にそれほどの差は生じない。

どちらも「くは」として認識されるのだ。私の中では。


変ですか?


http://anond.hatelabo.jp/20070128234214

私もセンター数学??Bは100点とれたよ。

センター模試でも数学で200点が一回あったな。

学部は社会科学系に進んだんだけど。

記事への反応 -
  • ついでに、無駄に理学修士まで持ってるけど暗算苦手です。

  • anond:20070128212026 なんでひっくり返せば同じなのにわざわざ「しはさんじゅうに」と「はっしさんじゅうに」の二つを覚えなきゃいけないのか。 考えて計算してるようじゃダメだから。...

    • anond:20070128232406 ところで、足算九九って知名度はいかほど? つまり 1+1=2 1+2=3 : : 9+8=17 9+9=18 までを丸暗記ってのは小学生としてはデフォなのかなぁ? そろばんを少しかじった時に、そ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070128232406 予備校系の全国模試とかで数学とかは100番以内とかに入ったことがある。 大学も理系にすすんだ。 でもね九九とか覚えてない。 未だに覚えてなかったりす...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん