2006-11-18

人は理由付けを求める生き物だと思う

等々、何事につけ人は理由付けを求める。本当の理由があろうと無かろうと、理由付けを求めずにはいられない生き物なのだと思う。「自分がいじめられるのは男だからだ/女だからだ」「自分がモテないのはオタクだからだ」「自分が貧乏なのは文系だからだ/理系だからだ」etc. etc.

人の欲望は色々あるけれど、三大欲求(性欲・食欲・睡眠欲)の次に来るものがあるとしたら、人から好かれたがる/関心を持たれたがる欲望か、好奇心に基づく欲望か、さもなくば理由付けされたがる/理由付けしたがる欲望ではないかと思う。だから宗教にしろ占いにしろ変らぬ人気を集めるのだし、ワイドショーは犯行の理由をでっちあげるのだし、はてなダイアリーでは今日も怪しげな因果関係マコトシヤカに論じられるのだろう。

問題は、被抑圧者側の「理由付け」が抑圧者側の「大義名分」との共犯関係・マッチポンプを形成してしまう、ということだ。「自分は――だから……なのだ」と理由付けした瞬間、その因果関係は抑圧者側に掠め取られ、「――が……なのは仕方ないじゃん!」と言われてしまうのである。だから、安易な「理由付け」が、必ずしも有効な手段になり得るとは限らないと思う。

  • > 必ずしも有効な手段になり得るとは限らないと思う。 そもそも無理な理由付けをするのはいじめられるとかモテないとか貧乏だとかを解決するためじゃないと思うけど。 むしろそれら.

    • >マッチポンプだろうが抑圧者の大義名分に使われようが構わない、むしろ望む所なんじゃないですか。 確かにまさしくその通りなんだけど、そこまで自覚してパフォーマンスしてる人が..

  • 「いじめられていることを言うのは恥ずかしい」というのはまさにこの構造があるからじゃないかと思った。

  • http://anond.hatelabo.jp/20061116163947 http://anond.hatelabo.jp/20061117180146 http://anond.hatelabo.jp/20061118050044

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん