はてなキーワード: 侯孝賢とは
面白いことに、映画が好きだといいながら、出てくる人物の顔すら識別できないひとがけっこういる。たとえば、侯孝賢の『悲情城市』(1989)を見て、人物関係がわかりにくいというひとがいます。あれは何の役だったっけって聞かれて不意に驚くということがありますが、侯孝賢の場合は、顔を見ていれば、間違いっこない。勿論、そのように演出されている場合とそうでない場合があるわけです。よく挙げる例ですけれど、スピルバーグの『プライベート・ライアン』(1998)の墓地に出てくる顔は、みんな忘れちゃっていい顔でしょう。どれひとつとして、その顔を憶えていなければその後のフィルムの流れにすがりつけないという記号ではなく、どれも忘れてしまっていい。これはスピルバーグに対してどうしても最後まで残ってしまう私の疑問なんです。つまり、シナリオ通りにその画面を撮ったけれども、あそこに出ているひとで憶えなければならない顔がまったくない。だから、あの場面はほとんど見る必要がなく、劇的状況を理解すればそれでよい。しかし、そうした場面を演出することに、むなしさはないだろうかという疑念が最後までまといついて離れません。
flowerwild.net ?? 蓮實重彦インタビュー──リアルタイム批評のすすめvol.1
○○○○○○と××××××の会話。
[22:01:38] ○○○○○○の発言: http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg
[22:01:58] ○○○○○○の発言: Wiiは進化かはたまた地雷か
[22:02:11] ××××××の発言: まぁいいんじゃない
[22:02:13] ××××××の発言: 興味ないけど
[22:02:27] ××××××の発言: これ
[22:02:29] ××××××の発言: 蓮實だよ
[22:02:40] ○○○○○○の発言: ん?
[22:02:43] ××××××の発言: さっき引用したじゃん
[22:02:50] ××××××の発言: これがスピルバーグなんだよ
[22:02:56] ××××××の発言: あと、DSのタッチペンもそう
[22:03:07] ××××××の発言: こんなの銃じゃないじゃん
[22:03:15] ××××××の発言: つまり、スポーツニュースといっしょなんだよ。スポーツそのものを観ずに、スポーツニュースで結果だけ観てスポーツを観たと思いこんでるのと同じ
[22:03:19] ××××××の発言: こんなのゲームじゃない
[22:03:32] ××××××の発言: ゲームをやってる俺、という感覚とたわむれてるだけ
[22:03:41] ××××××の発言: つまり、蓮實だよ
[22:03:46] ××××××の発言: だから蓮實はえらいんだよ。
[22:04:05] ××××××の発言: ゲームって、たとえば十字キーとA・Bボタンという、およそリアルからかけ離れたインタフェイスに自覚的であることが基礎じゃんすか。それが、いまや調子にのって、棒っきれをふりまわすことが「リアル」だとでも思ってんの?バカじゃね
[22:04:09] ○○○○○○の発言: ハスミン
[22:04:16] ××××××の発言: あれで銃だとおもいこまないといけないわけじゃん。でも銃じゃないじゃん
[22:04:18] ××××××の発言: それって
[22:04:22] ××××××の発言: 飲ミニュケーションだよ
[22:04:36] ××××××の発言: つまり「たまにはバカにならないといかんよ!ガハハ」
[22:04:38] ××××××の発言: ってことだよ
[22:04:42] ××××××の発言: ほんと無意味
[22:04:43] ○○○○○○の発言: いやゲームだよ
[22:04:58] ××××××の発言: そんなの団塊の世代とかで十分だよ!!