「アーロンチェア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アーロンチェアとは

2007-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20071011001958

それ姿勢じゃないかなあ。近い距離で何かに注目してする仕事ならPCでなくとも目はちかちかするし肩も凝る。

特に肩こりの第一は肉体的な緊張なんだから変に力がかかってるところがあるんだよ。作業に集中すると変な姿勢による多少の痛みなんか無視するでしょ?そうやって蓄積する。作業中の姿勢を確認して身体に緊張してる箇所がないかどうか確認しては?他にもノートPCじゃ疲れて当然だし、安い液晶も左右の視野角の違いで疲れる。目とモニタが近すぎると中心部と辺縁部との距離の違いで疲れる。キーボード自然な姿勢で座ったときの肘の高さでないと…とかね。

10万出してアーロンチェア使えってことじゃなくて(この椅子は要するに調節機構の塊に過ぎない)、とりあえずは座面角度の調整のできる椅子を使ってはどうですかね。調整可能な肘つきもふっと休むときに置けるので凝り解消になるよ。

2006-11-12

ディスプレイが変な音波を出すようになったので、なんかそのうち火とか吹きそうで怖い。新しいのを買いたいわけだが、どんな音が出るディスプレイにしたものか。言いたいことも言えないこんなストレス社会。そう、喋るディスプレイしかあるまい。喋る内容は顧客のニーズに合わせて、アーロンチェアから掘り炬燵までなんでもござれ。こうなるともう会話ができないと、文字通り「話にならない」。こちらの話すことに合わせて、彼または彼女は曾祖母から豊臣秀吉まで誰だって演じてみせる。こうなりゃもうわざわざ苦労して他人さまと関わる必要性も無いので家から出る必要も無い。あと俺はもう眠いしディスプレイから高音が発声しつづけていていつ映らなくなるかこわい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん