はてなキーワード: はてなハイク市民とは
30まで来てしまった。我ながらよく書くなぁと思う。
さておき、最近興味深いと思ったことを書いておく。
今週の大きな(と言うとやや大げさだが)トピック。
端的に言うと、ダイアリーであった市民制度をハイクにも広げたというものだけど、ハイクでのこれに対する反応はなかなか興味深かった。
これをネタにしてキーワードが盛り上がる、みたいなのはいいとして、私が関心を持ったのは、
「はてなハイク市民なんていらない」
こんな反応を示す人が幾らかいたことだった。
今後市民制度は何らか機能拡張されていくらしいけど、今のところは「はてなキーワード」の編集権を持つくらい。
それ以外の変化と言えば、「Entries」で表示されるアイコンにメダルらしきものが付くくらいだけど非常に過剰に反応している。
しかも割と長くハイクにいる人、いわゆる「古参」に部類される人の中にその傾向が散見される。
アイコンに「メダル」が付くのも面白くないらしく、アイデアで改修も要望されている。
上記のような反応をとても不思議に思う。そんなに目くじら立てるものだろうか?と。
以前ハイクで「Profile」タブが廃止され「Entries」タブに統合されたことがあったが、
これに関してはユーザーの使用感に関わることなので(「Profile」へのPOSTとそれ以外のキーワードへのPOSTを分けて管理したい場合など)、
ある程度要望が出るのも理解できる。でも今回に関して言うと、そのような使用感の変更は今のところない。
「メダル(バッジ)」にしても表示されているのが「Entries」の画像のみなだけなのに「そんなに?」と思う。
アイデアの件に関しては「人の画像を改変」というところが問題になるみたいだけど、そもそも「人の画像」をアイコンにしてるひとも多々いる(アイデアを立ててる人はそうではないかもしれないけど)わけで。
何というか、力みどころがズレてるような気がしてならない。
何が重要かは人それぞれだから一概に「ズレてる」とは言い切れないのかもしれないけど。
話を「勝手に市民に認定されること自体に違和感」を感じているというところに戻して考える。
今回の「自分の思惑から外れたことが降りかかってくること」に対する拒否反応って、これまでこの観察記で取り上げてきたハイク内の衝突に関係しないだろうか?
例えば先日取り上げた「実況」の件とか、しばしば話題に上る「連投」の件とか。
勝手に作り上げた「自分の」ルールから外れるものに対する拒否感の表出という点では似ていると思うのだがどうだろう?
必ずしも「実況」「連投」、その他の件に異を唱えていた人が「市民制度」に異を唱えているとは限らないのだけど。
上手く表現できないけど、何か繋がってる気がするんだけどな。