「中華民国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中華民国とは

2008-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20080617111011

平和ボケ左翼タンですか?

平和友好条約って、要は実質的に中華民国と最初に結んだ終戦の約束を再度中国と結んだだけっしょ。

不戦条約を結んだわけでも、同盟を結んだわけでもないですよね。

中国にとって、日本は、適度に内政干渉カードを切っておけば、何も言わずにお金くれる便利な国家ですから

攻める直前まで利用して、急襲するんじゃないかなぁ。

国際法パワーバランスなんですよ。

お互いに利益になる間は、その条約が守られるのです

2007-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20071206195700

はてなセリフの中正廟 2.0、あの突然の使われっぷりはいったい何なんだ。

id:tenz1225台湾人と思われる) が作ったジェネレータのことだろ?

id:tenz1225 は、前々から、他のジェネレータで時々派手な連投してたんだが・・・

このたび初めてジェネレータを作ったんだ。それが「中正廟 2.0」。

初めてのジェネレータ作成の喜びで気が狂って、セリフ連投しまくったのさ。

それと、下に注記したが、id:tenz1225の同志たちが「中正廟」と揶揄するために集団で書いてるんだろう。

※『中正廟』

 中華民国台湾)の中正記念堂(旧名)のこと。

台湾独立を支持する政党・泛緑連盟が、『中正記念堂という名称は、中正(蒋介石)の墓(廟)みたいだ』として、「中正記念堂」という名称を批判した。

2007年5月、「中正記念堂」は「台湾民主記念館」という名称になった。

日本で言えば、左翼政治屋が、「天皇家由来の名称の付いた建物の名称」とか「天皇在位に基づく元号」とかを非難している、といったところだな。

2007-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20071112135119

1972年日中国交正常化で、日本中華人民共和国中国の唯一の合法政府と認めて、台湾を支配していた中華民国とは断交した。

そのとき、在日台湾華僑中華民国国籍)に中華人民共和国国籍にするか、日本国籍にするか選ばせた(?)んだが、どちらも選ばなかった人たちが無国籍になった。

2007-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20070820110259

老婆心ながら申し上げますと

中華航空中華民国、即ち台湾ナショナルフラッグキャリアでございまして

毛さんの中華人民共和国航空会社中国国際航空ではないのでございます。

2007-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20070619213054

10万人規模の兵力を動員してプサン、上海台湾に上陸。

とりあえず、台湾中華民国実が好評効支配中で、いわゆる中国(=中華人民共和国)とは政治的に違う体制下にあるので、確かに中国台湾省の一部って宣言されてるけど侵略の必要はないと思う。

というか、むしろ中国こそ混乱に乗じて台湾に上陸しそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん