2021年10月13日の人気記事

2021-10-13

  1. 退職勧奨を受けた件 記事への反応21

    建築業のワイが退職勧奨を受けた話。大阪で建築業界で現場指揮とかやるワイ、普通に真面目に働いていたら事業計画上あなたに割り当てる仕事がない、といわれ退職勧奨を受けた。肩たたきというやつで、任意でこの条件を飲んで辞めてくれという内容だ。勤怠問題なし・今の社長に声かけてもらって入社して普通に前期も会社に利益もたらしていたはず。ワイはちょっと細かな部分の専門家なので、そこの分野の仕事が減っているのは知って…

  2. 最近のはてな外でのはてブの評判、痛い中高年の集まりみたいな扱いになりつつあるな 記事への反応25

    IT技術の話したい人はQiitaやZennに逃げてる趣味の話したい人はTwitterの他にもDiscordとかにも逃げてるただ惰性でポチポチニュースするのがやっとなうだつの上がらない中高年が世の中を斬るという構図、みんな痛々しいと思ってるんだなぁって感じる

  3. 現場は朝礼があるので担当者は必ず7時までには現場にいないといけないの.. 記事への反応7

    現場は朝礼があるので担当者は必ず7時までには現場にいないといけないのだがこれがきつい。担当者は通常の作業管理だけでなくトラブル対応や各種書類作成、会議への参加もあるため毎日深夜残業しないと仕事が終わらない。なのに翌日の朝礼の時間には必ず出勤していないといけない。するとどうなるか。帰宅から出社までリアルに4時間とか5時間くらいしかない。これが日常的になると食事、風呂、歯磨き、着替えより睡眠を優先しないと…

  4. シールの用途が分からない。 記事への反応26

    子供がシールを家のいろんなところにベタベタ貼るので気分悪い。アニメとかのシール。そもそも、あれらのシールの用途は何なのか。どこに貼ればいいのか。ノート?

  5. ほぼ食べ終えた皿をSNSにアップするのは止めて欲しい 記事への反応10

    外食した時なんかに料理をSNSにアップするのはいいんだけど、食べる前の綺麗な状態をアップして欲しいよね。こないだ、殆ど食べ終えたグラタンの皿をアップした人がいたんだけど、さすがにそれは無いなと思った。ただ汚いだけだからね。本人に直接言えば良いんだけど、まだ親しくないのでここに書いた。

  6. 俺の匿名日記についたコメントがこんなだったらいいな 記事への反応23

    ・なんだ、ただの天才か・この人が日本にいてよかった・尊敬する・こういう人が教科書に載るんだなって思った・天才なだけでなく、努力家。そして決して驕らない。人間の鑑・持ってるカラースター全部つけたわ・いくらつけてもカラースターが足りない・寄付したい・はてなって実はすごいやつの集まりなんだな・生きていてよかった・ありがとう、増田

  7. [アニメ]2021秋アニメ概ね見たざっくり感想 記事への反応3

    見てないのもそこそこ一覧、大枠ストーリーはアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947)前期で面白かったのはかげき、メイドラ、ジャヒー、Nighthead2041感想には偏りが強い欠けてる部分は見次第追記しますヴィジュアルプリズン男性ヴィジュアルバンド系アイドルアニメ細かいことは気にすんなの展開で進むのと狙ってる客層が決まってる感王様ランキング一時期広告に出まくってた漫画のアニメ化正直設定のせいで…

  8. 男はモテると女が嫌いになるようになってる 記事への反応13

    そもそもオスとメスでは「モテる」が全然違うから。そこを同じだと思って話を進めてる時点であなたは男女に関する考察が甘い。そのまま恋愛してるのすらちょっとまずいと思う。 オスの利害 まずさああなたに合わせてすごく露悪的に話をするならオスの「モテる」はセックス出来たらそれでおしまいなんだよね。 今日増田で「即」とか「準即」とか「ヨネスケ」とかいうナンパ用語が出たじゃん?ああいう言葉使うナンパ師ってほんと…

  9. BuzzfeedはなぜDappi=ワンズクエストだと思ったの? 記事への反応9

    Buzzfeed籏智広太記者はなぜDappi=ワンズクエストだと思ったの?野党批判を繰り返すアカウント「Dappi」の運営法人?自民党支部や国会議員が取引、政治資金収支報告書などで明らかにhttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/dappi-1この記事で籏智記者は関与しているとみられる法人は、東京都内に本社を置くWEB制作会社。民間の信用調査機関によると、得意先は「自由民主党」などとされている。また、BuzzFeedNewsの調査で、同党の小渕優子衆議院議員や参議…

  10. 自分の事を可愛いと思って生きてきたブス 記事への反応17

    「自分の事を可愛いと思って生きてきたブス」の話をさせてくれ、私のことなんだがまず小学時代からオタク全開だった。私は自分の見た目に1ミリも興味がなかったし他人という人間にも興味がなかった。服は親がこだわって買ってくれてたのでちゃんとしてたけど、全く興味がなかったし周りの子達の女子らしい会話にも興味がなかったので友達はいなかった。ところが当時、学年で上位3本に入るくらい可愛い子(仮にmちゃんとする)が、何…

  11. 基本的に全部って言わない限り、言外に一部って言葉が含まれてるよな .. 記事への反応6

    基本的に全部って言わない限り、言外に一部って言葉が含まれてるよなじゃないといちいち複数の主語には一部のってつけなきゃいけなくなる

  12. 急に思い出した 3歳の誕生日に母が手作りケーキを作ってくれた あの味と.. 記事への反応4

    急に思い出した3歳の誕生日に母が手作りケーキを作ってくれたあの味と匂いケーキ屋の高いのとは違うあの味が一番好きクマの形のハンバーグ薄くて小さなハンバーグにケチャップちゃぶ台にそれらを並べて5人家族で囲って食べた二十数年経った今朝から晩まであくせくと働く母と朝から晩まで部屋に引きこもる俺まだ隣の部屋からマウスホイールのキュルキュル音が聞こえる罪悪感でも俺だって毎日ストレス感じてるよもうすぐあの時の母の…

  13. かっこ悪いフラれ方 記事への反応9

    「あなたその収入でわたしに告白したの?わたしってそんなにバカにされないといけない存在なの?」と泣かれてフラれたことがあります

  14. なんでいっつも君らはそう主語をでっかくすんだろうね。 要するに君のお.. 記事への反応3

    なんでいっつも君らはそう主語をでっかくすんだろうね。要するに君のお父さんやお祖父さん達は君と同じようにお母さんやお祖母さんを大嫌いで、本当は選ぶのも嫌なのに子供が欲しいからしょうがなく番って繁殖してあとは用済みとばかりによその女とヤリまくるのを大正義だと思ってるわけだ。我が家といい勝負のよろしいお家に育ったようで何よりだね。まあ自分も男なんか所詮その程度の生き物だとわかってるから、結婚したり子供作…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん