2020年10月08日の人気記事

2020-10-08

  1. 彼氏がいつも回転してる 記事への反応32

    落ち着きがない人として恥ずかしいのでやめてほしい

  2. 検査仕様書なしでシステム開発するとどうなるか? 記事への反応20

    検査仕様書なしでシステムを開発するとどうなるのか?ある炎上プロジェクトの建て直しを通じて嫌と言うほど思い知らされた。そのプロジェクトの顧客が一番怒っていたのは「一体どういうテストをしてリリースしてるんだ?」という点だった。プロジェクトの建て直しはやり慣れているのでまずは検査仕様書をレビューして検査項目の強化だな、とか軽く考えていた。でもプロマネに検査仕様書を見せてくれと言っても整理できてないから待っ…

  3. TwitterのITエンジニア界隈の幼稚なマウントの取り合いどうにかならないの? 記事への反応25

    何かこういう事書くとプログラミングスクール通ってますとか自称起業してる奴とかうるさいよねーみたいな風潮になりがちだけど実際の所普通にIT業界で働いてますみたいな奴らに無知な一般人相手に専門知識で論破してやろうみたいな気色悪い奴多すぎそんでもってお仲間にはIT業界あるあるという名の使い古したコピペでコミュニケーション取れてるつもりでいる(最近だと情報技術者試験は朝起きられるかどうかを判定する重要な試験!w…

  4. 高齢化で同人傾向が変わって何もかもが辛い 記事への反応11

    ただのお気持ち表明だから許してほしい。増田がいるのは長くからあるジャンルで先日のアラフィフ増田が胸に突き刺さっていたBBAも散見されるぐらいのところ。読み専も含めたBBA同士が表で慰め合ってるせいで、気を遣った年下フォロワー達が年齢は関係ないですよって言わされていて滑稽だったわ。身も蓋もない事を言うけど長期ジャンルでBBAばかりになると否応なしにパロや女体化が増える。これは殆どのジャンルに該当する傾向だと観測…

  5. テレビ番組のタイトルを悪意に満ちさせてください 記事への反応32

    Youはどのツラ下げてニッポンへ?

  6. はてな民は「選挙に勝った人たち≒大衆」であることをどれだけ理解しているのか 記事への反応16

    どうも与党自民党=権力・権威であると無条件に思ってるようだけど、それはある意味で正しいけど間違ってる。民主主義である以上選挙に選ばれた人たちってのは≒大衆・民衆であることをどれだけ肌感覚で理解してるんだろう。これはつまり投票数の多い人ほど庶民的で大衆的ということになる。反対に投票数が少ない(あるいはゼロ)のに権威や権力を持ってる人は非大衆的でエリートということになる。つまり学者・文化人・企業の社長…

  7. で、シリコンバレーでいくら稼げるのか(Part 5) 記事への反応4

    承前:Part-4https://anond.hatelabo.jp/20201006121559次回:Part-6https://anond.hatelabo.jp/20201011065246前提IT系の会社を前提とする。IndividualContributor(IC)を前提とする。採用やインタビューの話をするときに、応募者にそれなりの学歴・素養があることを前提とする。(追加)TCの話をする際、すべての数字は4年間の平均、かつ課税前を前提とする。要は4年間の額面収入の合計を4で割ったもの。(追加)個々人の選択によって大きく変わる社会保障費の会社側負担などは無視…

  8. 足立区滅亡百合参加表明してたバイセクシャルの腐女子ですが 記事への反応4

    ただの日記なのであったこと書いてるだけです。自分は腐女子でバイセクシャルの既婚女性。こういう完全匿名の場でもなきゃカムアウトする気は全くない。何故かというと、バイセクシャルは異性愛者からは勿論同性愛者からも「結局異性と結婚するんでしょ」って叩かれやすいし、実際異性と結婚している自分のカムアウトは多方面へのエンタメ提供にしかならないと予測できるので。足立区の区議の人の「LとGが流行ったら足立区は滅亡す…

  9. 京都府のコロナ対策補助金が申請却下だったのでメモ 記事への反応10

    2021/1/16大人の事情で消すことになりました。

  10. 犯人はみんなヤス 記事への反応1

    犯人はみんなヤス

  11. キーボードの隙間にバニラエッセンスを一滴垂らしてごらん? 記事への反応3

    すごい仕事が滞るよ

  12. サイゼリヤで普段何を食ってるかを公開するとかなりの精度で特定される 記事への反応3

    絶対言えねえ

  13. ホロコーストのある資料について意見が欲しい 記事への反応10

    こんなところで質問してもほぼ意味はないような気がするんだけど、他でも誰も答えてくれず困っている。協力があればなと。これはパズルなのです。 簡単な説明ホロコースト否認者たちは、ガス室だけは絶対に認めません。ガス室を認めると大量虐殺を肯定してしまうからです。ですから、一番目立つアウシュヴィッツを狙ってきます。問題は、アウシュビッツには正確にいうと、ソ連が近づいてきたのでナチス親衛隊は撤退するのですが、…

  14. 非実在非モテ 記事への反応5

    私は比較的どんな男性でも、自分が好きと思えばお付き合いしたい。私は自分から声をかけるし、非モテと自称している男性と付き合ったこともあるので実績もある。私が100人に分裂できたら100人の非モテを救えるのにと思う。友達として仲良くなった際には、できれば女性のお友達も紹介したいと思っている。だけど悲しいかな、今は近くに非モテで困っていそうな男性がいない。仕事で出会う男性も、モテなくて大変ですよ~とは言ってくれ…

  15. [今日知った言葉]酋長は6日間踊り続ける 記事への反応2

    「酋長は6日間踊り続ける」とは、マイケル・ダメットが提示した因果の逆転に関する事例のことである。以下の事例における「踊り」では、原因があって結果が生じるという通常の因果関係が逆転している。ある部族では、成人になるための通過儀礼として、ライオン狩りを行わなくてはいけない。成人を迎えた若者は、村から2日かけて狩り場に出かけ、2日間狩りを行い、また2日かけて村に戻ってくる。一方で、若者が村を出て戻ってくるま…

  16. 【追記】2014~2015年に僕が見ていた特撮・TVアニメ作品一覧。 記事への反応9

    最近「あれ、あのアニメってもうそんなに前だっけ…?」と思う事があって、とてもショックを受けた。そこで、あれは何年前の事だったか…とすぐ思い出せるように、備忘録代わりに数年前見ていたアニメのタイトルを簡単な感想と一緒に50音順に書き記してみようと思う。2014年クロスアンジュ天使と竜の輪舞僕が生まれて初めて1話から最終話まで完走出来た深夜アニメ。この作品を録画するためにブルーレイレコーダーを購入した。2015年ア…

  17. ヲタ恋が嫌いだ 記事への反応13

    ヲタクに恋は難しい、通称ヲタ恋が大嫌いだ。好きな人とは一生分かり合えないと一線を引くし、嫌いな人とはビールジョッキで乾杯をして、「わかる!本当にあれはうんこ!」と言って楽しく飲み明かしたいくらいに嫌いだオタクの恋愛を取り上げた作品が嫌いなわけではない。げんしけんやフダンシズムは大好きだ。ヲタ恋が嫌いなのである。書店やコンビニで書影がちらつけば、回れ右をするし、ツイッターでわたしのタイムラインにこの…

  18. ブラック企業版ドリフ 記事への反応2

    ババンババンバンバン加藤「残業付けるなよッ!」ババンババンバンバン加藤「台風でも出社しろよッ!」ババンババンバンバン加藤「ノルマ達成しろよッ!」ババンババンバンバン加藤「まあとにかく頑張れよッ!」また来週〜(本日日曜日)

  19. はてなオフ会をやったとしてブクマカはIDで呼べばいいんだろうけど増田.. 記事への反応7

    はてなオフ会をやったとしてブクマカはIDで呼べばいいんだろうけど増田はどう呼べばいいの?増田くん!って呼びかけたら20人くらいが反応しそうで怖い

  20. 40歳にして生まれて初めてラブホに行った 記事への反応7

    と言っても、一人で行ったのだが。交際経験は3人だが、いつもセックスするときは相手の家か普通のホテルだった。一度ラブホに行こうと二人で話すとすぐに別れると言うジンクスもあった。しかし、飲み会や猥談で同僚、友達から後輩に至るまでラブホの話になると「うーん。そうだねぇ」とごまかしていた。まず、どういうシステムになっているのか。宿帳は書かなくていいのか。予約しなくていいのか。「ご宿泊」「ご休憩」「サービス…

  21. そうなの? ぼくがよく見る痴漢もの動画とかエステ盗撮動画だと最初は抵..

    そうなの?ぼくがよく見る痴漢もの動画とかエステ盗撮動画だと最初は抵抗してる女性も気持ちよさに耐えられなくなってるから触られれば気持ちいいんじゃないの?

  22. Suica及びその亜種の利用率の首都圏への偏りは人口比率より圧倒的 記事への反応3

    モバイルPASMOの件で「人口が偏ってるからSuicaとPASMOだけで日本全国の交通系ICカードシェアの8割以上占めてるのは仕方ない」みたいな反応があったけどその認識は完全に間違いだよ全国の都道府県別人口(平成29年度) https://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/02_01_stt.htmlSuicaおよびPASMOのICカード発行して利用する都道府県を大雑把に「東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県」の1都6県として上記の統計情報を基に全国との人口比率を…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん