2020年08月29日の人気記事

2020-08-29

  1. 子供生かしたい 記事への反応17

    昨日だか一昨日だか匿名ダイアリーで自分の子供に障害があったことに絶望してる記事があった。俺も生まれてきた子に障害があったけど、増田のようには絶望しなかった。べつに俺が強いとか増田が弱いとかいう話じゃない。授かったときの年齢や健康状態精神状態、環境やパートナーとの子に対する温度差や収入や職業や居住地域やきょうだい児の有無や本人(親、子両方)の性質など諸々条件が違うので、絶望するもしないもサイコロの目…

  2. 無知な人たちに説明をするのかしないのかを、コストの点から考えた場合 記事への反応17

    知識がないゆえに誤ったことを主張する人たちに、そのことを説明することはおトクなのかどうかという問題です。説明することのメリット誤っている、ということを認識させることができる(SNSなどの開かれた場での説明ならばより多くの人にリーチしやすい)正しい知識が浸透し、今後同様の主張をする人が減る可能性がある誤った情報が誤ったままで多くの人(傍観者)に認識されることを防ぐことができる説明することのデメリット説明…

  3. 美人になったけどつらい ※8/31 追記しました 記事への反応12

    (8/31追記)予想以上にブクマとコメントを頂いて驚きました。この文章を読み、少しでもわたしのことについて考え、さらにコメントまで残していただけたことが嬉しく、そのことについてお礼をお伝えしたかったのですが、こういったサイトに書くのも初めてなのでどこでお返事したら良いのかわからず、追記という形で失礼します。コメントを下さった方々にきちんと届くかは不安なのですが、もし間違っていたりより良い方法があれば教…

  4. 量産型オタクというミームについて 記事への反応13

    いらすとやさんに「量産型オタク」のいらすとがとうとう上げられた。https://www.irasutoya.com/2020/08/blog-post_978.htmlはてなのおじさん達にはなじみのない言葉だろう。自分もつい最近聞いた。簡単に意味を説明する。初めに述べておくと増田自身はジャニオタでも何でもない二次元好きの女なので、まとめサイト並のざっくりな説明しかしないし、細かいところ見当違いの可能性もある点はご容赦ください。(参考:https://www.lafary.net/culture/54148/https://meanin…

  5. バスケ好きが見るBLM 記事への反応11

    はてブで大坂なおみのボイコットの件がいくつかホッテントリ入りしてたから、NBAもBリーグもガッツリ見るバスケ好きの自分がBLMをどう見ているか、備忘録も兼ねて少し語らせてくれ。NBA≒黒人コミュニティまず、NBAというリーグが他のスポーツやリーグと大きく異なるのは、リーグ≒黒人コミュニティという点だ。リーグのトップであるコミッショナーこそ現在のアダム・シルバー、先代のデビッド・スターン共に黒人ではないが(ちなみに2…

  6. Googleからの理不尽な主張によってMastodon向けクライアントが削除に追いこまれる 記事への反応5

    昨今はAppleのAppStoreやGoogleのGooglePlayStore上での問題が注目を集めている。大きな組織によって自分たちの首根っこが抑えつけられ自由を侵害されるというのは今に始まったことではないが、ここに関する反発は日々強まってきていると感じる。大きな組織がさらなる大きな力を持ち、中央集権を強めるなかで我々が模索し目指さなければならないのは脱中央集権、非中央集権である。自分たちの在り方は自分たちで決めるし自分たちの個人情報は…

  7. 両隣が同棲で終わった 記事への反応11

    左隣が男、右隣が女、真ん中が俺。左隣が女を連れ込んで、右隣が男を連れ込んでる。はぁ、うるせぇ。しかも家賃5万の壁薄オンボロマンション。上の爺は床に物落としまくるし。せめてもの抵抗でオナラをブチかましてやってる。

  8. ニュージーランドのコロナ対応は失敗だったかもしれない 記事への反応2

    ニュージーランドはコロナ対策が世界でも類を見ないほどにうまく行った、という評判だ。先日トランプ大統領がニュージーランドがまるで大惨事のように演説したらしいが、当時の感染者数はアメリカに比べたら0みたいなもので、何人か増えてるね、というものでしかなかった。ただ、これから先はよくわからない。ドカンとくる可能性は否定できない。現地にいる人として少し書いておこうと思った。まず、ニュージーランドのコロナに対…

  9. DL同人が批判されてるのは「本だから二次創作が許されてる」ではない 記事への反応9

    https://anond.hatelabo.jp/20200828161909DL二次創作同人の是非について。ブコメやトラバに「同人誌(本という媒体)という建前だから二次創作が許されてる」という意見があるけど、DL同人が批判されてるのは恐らくそこじゃない気がする。同人誌ってのは紙の値段、印刷代、運搬費、サークル参加代、参加者の運賃、そういうのが含まれて、例えばB5で24pなら300〜500円とかそういう値段がつくと思うのよ。でもDLだと紙も刷るインクも必要ない、運ぶ必要も…

  10. 言うべきでない何か 記事への反応5

    久々に増田に来てみたら、前回の投稿は4年前だった。4年前のことを考えてみると、今とは違う場所にいて、今よりも考えなしに過ごしていたと思う。でも今読み返しても「そうだそうだ」と思えることが書いてあって、同じ人間ではあるんだな、と妙に安心した。なぜ久々に投稿しようと思っているかというと、忙しすぎるのと、そこまでして生きる意味が分からなくなったからだ。4年前は結婚していなかったが、今も結婚していない。4年前…

  11. 感想を欲してやまないってどういう気持ち? 記事への反応9

    腐女子やけど、高校生の時に初めて作った携帯サイトに掲示板を付けたただ単に当時はサイトと言ったら掲示板を付けるのがデフォルトっぽい空気を感じていたし、御多分に漏れずフォレストページでも簡単に掲示板を付けることができたからコンテンツの1つとしたただそれだけだただ紙に丸ペンとコピックで描いたの絵の写メを載せていただけだったが、なぜか掲示板には書き込みがあった意味がわからなかった私はリア友でもない他人のサ…

  12. ゆず庵、おひとりさま 記事への反応3

    土曜日。今日はしゃぶしゃぶを腹いっぱい食べてやろうと思い、八月の日差しと蝉の声なか、電車に揺られ、ゆず庵に向かった。席に着くと迷わず一番高い「黒毛和牛コース」を注文し、制限時間が始まるが早いか、薄切りの牛肉を箸で手繰り寄せ、それを軽く湯通ししてから、一気に頬張る。イクラ六貫、ウニ六貫を瞬く間に平らげる。うまい。食べる物が無くなったら、パネルでつぎつぎと新しいものを注文して、怪獣が街を壊す勢いで、黙…

  13. アクセルを踏みながらブレーキを踏むの比喩 記事への反応8

    この比喩を使う人はコロナウィルス対策をどう思ってるんだろうか。経済を無視して感染症対策のみを行い、国民は1か月家から出るな。周囲に感染者がいようがいまいが絶対だ。という対策しか認めないんだろうか。逆に経済対策のアクセルを踏むなら、ディスタンスを開けろ見たいなブレーキを踏むべきではないってこと?どういう世界観で生きてるのかさっぱいわからん。

  14. 男女平等することによって女性の労働は大変になる 記事への反応15

    なんとなく女の人は今後、女性が男性ジェンダーの一部を担うことを甘く見ていると感じる。とくに労働に関して。現時点での女性的な緩い労働環境のまま変わらない、と思っているのでは?そうではなくて「正社員は大変だなー」とか他人事ではなく、大変な仕事が結婚しても続くんだが。調べると男性は9割が定年まで正規雇用なのに対して、女性はざっくり正規雇用は半分程度。「正社員の働き方」を実感として知らない人が多いのでは?…

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん