2009年03月12日の人気記事

2009-03-12

  1. 私が20年ほど前まで勤めていた会社でのことである。 誰もが知る大会社で.. 記事への反応2

    私が20年ほど前まで勤めていた会社でのことである。誰もが知る大会社であり、社名を聞けば「ああ、あの会社か」とすぐにわかってもらえるあの会社である。「社員に『続き番号』を付けよう」という提案があった。様々な管理が楽になるということで、総務部の一員としては強く賛成した。そのおかげで実作業を全面的にまかされてしまい、楽どころではなかったのだが。ところが、私はこれを「鈴木番号」と聞き違えていたのだ。社員を何…

  2. 定義がわからない。 記事への反応2

    社員数20名弱のベンチャーで働いてる。そこそこ忙しい。女子だけど必要なら徹夜もする。もっと忙しい人もいるけど、その人に合わせて仕事が配分されてる、と思う。ちょっと前に結婚した。この間社長(若くはない)と雑談をしていて、どんな働き方をしたいか?みたいな話になった。「これまでと同じペースでいきたいなぁ」と言ったら、「でも、主婦業もしてるわけでしょ?大変じゃない?」って返された。この言葉が出てくると、私…

  3. ドラゴンクエスト4(FC版)がどれだけこの法則に従って作られているか

    http://anond.hatelabo.jp/20090308024639あるある!全てのロールプレイングゲームが従う30の法則http://gs.inside-games.jp/news/181/18110.htmlが、ロト3部作にはあまり当てはまらないことを前回はチェックしました。ファミコンではドラゴンクエストはもう1作作られています。天空三部作の1作目、ドラクエ4(DQ4)。デモシーンが作れるようになるくらい容量が増えたら、どうなるか、というのが、この作品をロト三部作と比べればわかりそうです。まあ、ロト三部作と…

  4. 結局のところ今のネットの女イラネとか女叩きは 記事への反応5

    女に遅れる事四半世紀ほど、やっとこさ男も恋愛や結婚というものを自身の損得を絡めてよく言えばシビア、悪く言えば我侭に評価、判断するようになってきた結果じゃないのかね。その結果とった行動が180度真逆なだけで。

  5. 自由度の高さを受け入れられない人たち 記事への反応2

    俺はhttp://anond.hatelabo.jp/20090310021107を書いた増田だ。沢山ブクマがついて驚いてるよ。サポートの話にも関係があるけど、Web上のサービスを作っていると無視できない問題がある。それは"自由度の高さを受け入れられない人たち"がいるということ。わかりやすい例をあげると、ロマサガ1~3やミンストの何が面白いのか全くわからず、クソゲーと言って投げ捨てる人たち。amazonのレビューを読むと、実に両極端でおもしろい。MMORPG(特にレべリング…

  6. さっき池田三左衛門の姫路城を見たが、本当に唖然としたでござるよ 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20090308223942さっき池田三左衛門輝政めの姫路城を見たが、本当に唖然としたでござる。拙者、断言致すが、あのシックイむき出しの天守を見て感動している下民は馬鹿でござるな。これは十割断言でき申す。何であれがいいと思うのでござるか!?なんであの天守みたいなのをよその城主も真似するのでござるか!?本当に分からぬ。あれシックイまんまでござらぬか。シックイむき出しでござるよ?誰だってあれ見てシックイ…

  7. そのミニゲームの塊をMMORPGだと思ってる人が増えてるからな。世界的にみ.. 記事への反応2

    そのミニゲームの塊をMMORPGだと思ってる人が増えてるからな。世界的にみたら終わってないと思うけど殆どの国産と韓国製MMORPGはそういう面ではオワテル。MMORPGに限らずWebサービスでもソフトウェアでも、日本はユーザーに成長することを求める商品は売れにくいんだよ。MMORPGなんて中の人が成長することが楽しめる要素なのに。自由な世界(何をするかはユーザーの勝手)←→ミニゲームの塊の遊園地(だってなにすればいいかわかんないし)中庸…

  8. 日本女性の現実 記事への反応9

    女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。主…

  9. 観客席にいるつもりの自称中立がカルデロン一家の件を語ってみる 記事への反応2

    この件については「犯罪者を叩き出せ」と言ってる奴らが100%バカだと思ってる。最高裁まで争ってダメだと言われたことの重みを理解し行政は粛々と処分を遂行せよ、ということ自体は俺も否定はしない。しかし、なんで今回カルデロン一家がこれほどの支援を集めているかといえば、少なくとも日常生活においては彼らが「善良かつ模範的な市民」としてふるまい、職場や地域住民の信頼を得たからであって、というところもポイントだろう…

  10. 提案:増田をラブレターの練習台として利用する。 記事への反応8

    モニターの向こうにあの男/女がいることを想像する。真剣に。いつもの愚痴じゃなく、釣りでなく、意味のない呟きでもない、何かしら湧き出てくる/身のうちに確かに存在する/伝えなければならない言葉を探す。「見つめ合うと素直におしゃべりできない」じゃないけど、真剣になればなるほど言葉があやふやになる。身のうちに存在する、伝えなければならない「何か」は、確かに存在するように思われるのにそれを形容する言葉が見つから…

  11. モーニング娘。ってなんだったんだろうな

    GMから入った元モーヲタ当時中学生田舎住まいだったのでハロモニが見たくてずっとろだ探してたテレビジョンでは毎週モーニングチャンネルを穴が穴が空くほど読みプッチモニダイバー!などTFMでやっていたラジオも毎週聞いていたテレビジョンに24時間テレビ(愛は地球を救う)のメインパーソナリティがあると雑誌に載っていたけど、どうしてもいけなくて涙をのんだ・・・・CDのブックレットに載っていたグッズを買いにハロショへはいっ…

  12. さっき雑誌の特集で好きな回転寿司ネタランキングを見たが、本当に唖

    さっき雑誌の特集で好きな回転寿司ネタランキングを見たが、本当に唖然とした。俺は断言するが、あのヒラメもどきのナマズの切り身を見て感動して握りを食う奴は富井副部長だ。これは100%断言できる。何であれがいいと思うの?なんであれの握り食うの? 本当に分からない。あれナマズじゃん。ナマズの握りだよ?誰だってあれ食ってナマズだって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって本気で富井副部長なんじゃない? あれがい…

  13. ヨーロッパで城といえば、基本シンメトリーの美しさを誇っているのだが..

    ヨーロッパで城といえば、基本シンメトリーの美しさを誇っているのだが、そのヨーロッパ人が姫路城を見るとバロック、醜悪な美としてインパクトを受けるのだそうだ。これは作り話にあらず。

  14. さっきマーガリンを見たが、本当に唖然とした。

    さっきマーガリンを見たが、本当に唖然とした。俺は断言するが、あの資本主義丸出しのパッケージを見て感動してマーガリンを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。何であれがいいと思うの?なんであれのローファットとか買うの? 本当に分からない。あれプラスチックまんまじゃん。トランス脂肪酸むき出しだよ?誰だってwikipediaのマーガリンの項目見れば"心臓疾患や現代病の一因"だって言うのは一瞬で分かる。それで「マーガリンう…

  15. 「聖書で罪とされている」 七つの大罪のうち 「傲慢」 「嫉妬」 「.. 記事への反応6

    「聖書で罪とされている」 七つの大罪のうち「傲慢」 「嫉妬」 「怠惰」 「強欲」 「暴食」 「色欲」この6つを兼ね備えたるのが日本女性の標準だよね、なんでこうなったのかな・・・精神的要因?育ってきた過程?性格?周りの影響? まあスイーツ(笑)ってほとんどがこの6つを標準で装備しているよねw(残り1つの大罪が 「憤怒」 だけど、これすら標準なら完全な魔王なんだけどなw)普段は普通に見えても、何かの拍…

  16. フランス留学中に出会った外国人女性達。 記事への反応4

    フランス留学中に出会った外国人女性達。順番に、フランス人、ナミビア人、ノルウェー人、ドミニカ人、カナダ人、コロンビア人、アルゼンチン人、トルコ人、セルビア人、ロシア人、ブラジル人、アメリカ人、オーストラリア人、イタリア人、スペイン人、オーストリア人、リビア人、クロアチア人、ドイツ人、インド人。彼女達と比較して日本人女性が不細工なのは外見以上に幼稚な中身。依存心、嫉妬心、自尊心が異様に肥大した精神的…

  17. 目を開けると、そこは病院の天井だった 記事への反応4

    まあまさかmixiやらはてダやらに書く訳にいかないんで記録も兼ねて増田に書くんですけど、まあ増田でも叩かれるのも承知なんですけど、オーバードースしたんですよ。好奇心に駆られて。どうしても溢れる好奇心を抑えきれなくて。死ぬ気とかは全然なかったんですね。ただ、人がどれくらい眠れるものなのか試してみたかったんです。メンヘラですいませんほんとに。7種類の薬を処方されてて、念のため全部ネットで副作用を調べてですね…

  18. これは正論

    これは正論

  19. 残念ながら、今やそういう「自由度」が高いMMORPGは絶滅寸前に追い込まれ.. 記事への反応2

    残念ながら、今やそういう「自由度」が高いMMORPGは絶滅寸前に追い込まれてる。今主流になってるMMORPGのほとんどが、クエスト、ミニゲームに特化された物で、実際やっていることはMOと大差なかったりする。砂場で好きに遊ぶって感じじゃなくて、アトラクションの多い遊園地って方向だな。

  20. 「初体験」の平均年齢 記事への反応1

    次のようなアンケートを取ったとする。あなたは今、何才ですか?あなたは今までに、○○をしたことがありますか?(あると答えた人は)初めて○○をしたのは、何才のときですか?このアンケートから、○○の初体験の平均年齢を求めるには、どうすればいいだろうか?ただし、例えば体験したことある人のみを母数にとって、その平均年齢をとると、n才未満の人は、初めて○○をした年齢がn以上にはなりえないので、若い人からアンケート…

  21. ギークにはなれない 記事への反応5

    一応プログラマ(というよりはソフトウェア開発者)として仕事してるんだけど、俺はギークにはなれないなとつくづく思う。ぶっちゃけプログラミングとかコンピュータ・アーキテクチャ、ネットワークプロトコルみたいなものに興味が無いんだよね。俺にとってプログラミングは、その背景にある数学的モデルをマテリアライズあるいはマネタイズするためのツールでしかない。○○ハックとか、どの言語が有利だとか、凝ったコーディング…

  22. 自由度が高いゲームを受け入れられるかどうかは、やっぱり用意された「.. 記事への反応1

    自由度が高いゲームを受け入れられるかどうかは、やっぱり用意された「場」の品質によると思うなあ。「どうぶつの森」を見ているとそう感じる。あれってゲーム内のしかけが大量に準備されていて、プレイヤーはその中からいま興味があることをしていればいい。季節ごとに新しい目標となりうるネタが投入されるし。あの中で「するべきことが見付からない」という人はまずいないと思う。というわけで、MMORPGの各社はもっと工夫できる余…

  23. それが実際、MMORPGの面白さがわからない人はいる。何をしていいかわから.. 記事への反応1

    それが実際、MMORPGの面白さがわからない人はいる。何をしていいかわからなくてやめちゃう。遊び方は自分で創造する感じだから、用意された仕掛けから選ぶというのとはちょっと違うんじゃないかな。遊園地ではなく、原野や森のようなもので、そこでどう生きて何を演じるかは自由みたいな。こればっかは、良質の自由度の高いMMORPGをやってみないとわからないかも。MMORPGの自由度の高さとは、仕掛けの多さではなくて風来のシレンでシステ…

20240102030405060708091011
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん