2024-02-15

anond:20240215192422

3月くらいに下落局面があって「俺の10万が9万に減った!詐欺だ!勧めたやつは責任とれ!」とかSNSが阿鼻叫喚になってたりして。

記事への反応 -
  • 嫁さんの体が悪いから 何かの時に現金は置いておこうと150万の定期を3本入れてた。 NISAが始まったから、嫁さんにNISA口座を作って月々3万積み立てる。 成長投資枠があるから定期2本...

    • 3月くらいに下落局面があって「俺の10万が9万に減った!詐欺だ!勧めたやつは責任とれ!」とかSNSが阿鼻叫喚になってたりして。

      • そんな短期で結果みてもなぁ

        • 去年の初めごろに下落があって、積立を勧めていた厚切りジェイソンが炎上して、ツイートを全消ししたって事件があったしまた似たようなこと起こりそう。 「つみたてNISA損切しました...

          • すぐ使わなきゃいけないならまだしも 5年、10年で定期に置いておくよりは 確実にプラスになるから 損切りしないといけない資金じゃない金でやらないと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん